パリおにぎり。アスパラベーコンおにぎり

sweeterm
sweeterm @sweeterm

お弁当おかずを一体化。進化系焼きおにぎり。ビジュアル系おむすび。マヨネーズ風味。
このレシピの生い立ち
最近パリでおにぎりやメロンパンがブーム!米は少なめ具大きめがよく、のりと醤油は好まれない&マヨネーズが人気みたいなので…小さめのおにぎりにマヨネーズを塗って具をドンとのせてみました。マヨ焦がしてもいいかも。いつもおにぎり弁当なのでこれあり!

パリおにぎり。アスパラベーコンおにぎり

お弁当おかずを一体化。進化系焼きおにぎり。ビジュアル系おむすび。マヨネーズ風味。
このレシピの生い立ち
最近パリでおにぎりやメロンパンがブーム!米は少なめ具大きめがよく、のりと醤油は好まれない&マヨネーズが人気みたいなので…小さめのおにぎりにマヨネーズを塗って具をドンとのせてみました。マヨ焦がしてもいいかも。いつもおにぎり弁当なのでこれあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. アスパラ 3本
  2. ベーコン 2枚(ハーフは4枚)
  3. ご飯 120g
  4. 1ふり
  5. マヨネーズ くるっと3周(お好み量)
  6. のり(おにぎりのりサイズ) 縦1/5枚

作り方

  1. 1

    [切る]
    アスパラの根元の硬い部分を折り、皮をむいて2〜3等分する。

  2. 2

    [下茹で]
    沸かしたお湯で茹でる。★2分程

  3. 3

    ■パターン1
    [握る]
    塩をふったご飯でおにぎりを握ぎる。マヨネーズを塗る。

  4. 4

    [巻く]
    ベーコンを巻き、裏返す。マヨネーズを塗り、アスパラをのせてベーコンで巻く。

  5. 5

    [ハーフベーコン:上からみた図]
    上から被せたベーコンが裏にかかるようにする。
    (焼くとくっつく)

  6. 6

    [焼く]
    とじ面(アスパラがない方)を下にしてフライパンに入れ、ベーコンがこんがりするまで両面焼く。

  7. 7

    ■パターン2
    [握る]
    塩をふったご飯でおにぎりを握り、マヨネーズを塗る。

  8. 8

    [焼く]
    ゆでたアスパラをベーコンで巻く。こんがりするまで焼く。
    (マヨおにぎりを一緒に焼いてもいい)

  9. 9

    [仕上げ]
    おにぎりに冷めたアスパラベーコンをのせてのりで巻く。

  10. 10

    《ベーコン》
    ハーフの場合は裏表重ねるが、長いベーコンならくるっと巻けてはがれにくい。

  11. 11

    【お弁当ぽく】
    ミニトマトをピックでさしてみました♪

コツ・ポイント

・おにぎり1個60gと小さめ。大きくするなら長いベーコンがおすすめ。
・焼く際くっつきそうなら油をひく。
・のりはおにぎり海苔を縦に5等分する。
・お好みで醤油をたらしてもok

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ