パリおにぎり。アスパラベーコンおにぎり

お弁当おかずを一体化。進化系焼きおにぎり。ビジュアル系おむすび。マヨネーズ風味。
このレシピの生い立ち
最近パリでおにぎりやメロンパンがブーム!米は少なめ具大きめがよく、のりと醤油は好まれない&マヨネーズが人気みたいなので…小さめのおにぎりにマヨネーズを塗って具をドンとのせてみました。マヨ焦がしてもいいかも。いつもおにぎり弁当なのでこれあり!
パリおにぎり。アスパラベーコンおにぎり
お弁当おかずを一体化。進化系焼きおにぎり。ビジュアル系おむすび。マヨネーズ風味。
このレシピの生い立ち
最近パリでおにぎりやメロンパンがブーム!米は少なめ具大きめがよく、のりと醤油は好まれない&マヨネーズが人気みたいなので…小さめのおにぎりにマヨネーズを塗って具をドンとのせてみました。マヨ焦がしてもいいかも。いつもおにぎり弁当なのでこれあり!
作り方
- 1
[切る]
アスパラの根元の硬い部分を折り、皮をむいて2〜3等分する。 - 2
[下茹で]
沸かしたお湯で茹でる。★2分程 - 3
■パターン1
[握る]
塩をふったご飯でおにぎりを握ぎる。マヨネーズを塗る。 - 4
[巻く]
ベーコンを巻き、裏返す。マヨネーズを塗り、アスパラをのせてベーコンで巻く。 - 5
[ハーフベーコン:上からみた図]
上から被せたベーコンが裏にかかるようにする。
(焼くとくっつく) - 6
[焼く]
とじ面(アスパラがない方)を下にしてフライパンに入れ、ベーコンがこんがりするまで両面焼く。 - 7
■パターン2
[握る]
塩をふったご飯でおにぎりを握り、マヨネーズを塗る。 - 8
[焼く]
ゆでたアスパラをベーコンで巻く。こんがりするまで焼く。
(マヨおにぎりを一緒に焼いてもいい) - 9
[仕上げ]
おにぎりに冷めたアスパラベーコンをのせてのりで巻く。 - 10
《ベーコン》
ハーフの場合は裏表重ねるが、長いベーコンならくるっと巻けてはがれにくい。 - 11
【お弁当ぽく】
ミニトマトをピックでさしてみました♪
コツ・ポイント
・おにぎり1個60gと小さめ。大きくするなら長いベーコンがおすすめ。
・焼く際くっつきそうなら油をひく。
・のりはおにぎり海苔を縦に5等分する。
・お好みで醤油をたらしてもok
似たレシピ
-
-
-
アスパラとベーコンのおにぎり アスパラとベーコンのおにぎり
アスパラとベーコンをたっぷり入れたおにぎりです。ハーブソルトの香りが良くて、可愛いまんまるおにぎりはお弁当にピッタリ♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
パリおにぎり♪鮭フレークとコーンマヨで パリおにぎり♪鮭フレークとコーンマヨで
ふわっと握ったおにぎりの上に鮭フレークと缶詰コーン。そしてマヨネーズ✨具材を中に入れずオシャレなオープンスタイルです。#パリおにぎり かっちゃん杉 -
-
-
-
その他のレシピ