厚切り茄子の天ぷら

☆直売所COZY☆
☆直売所COZY☆ @cook_40428430

厚切り茄子の食感と麺つゆの相性がとても良いです。
このレシピの生い立ち
天ぷらにする時のナスは分厚い方が美味しいです。5cmほどで揚げると、茄子の食感を楽しめます

厚切り茄子の天ぷら

厚切り茄子の食感と麺つゆの相性がとても良いです。
このレシピの生い立ち
天ぷらにする時のナスは分厚い方が美味しいです。5cmほどで揚げると、茄子の食感を楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中3本
  2. 天ぷら用油 適量
  3. 2/1個
  4. 冷水 200cc
  5. 小麦粉 1カップ
  6. うち粉用小麦粉 適量
  7. 天つゆ 市販の麺つゆ

作り方

  1. 1

    ナスは思い切って5cm程の長さに切り、割り箸で真ん中をさして穴を開けます。
    (穴を開ける事で油しみが少なくなります。)

  2. 2

    よく溶いた卵半分と冷水を加え、少し泡が立つまで箸で混ぜます。

  3. 3

    ボウルに入れた小麦粉に2を少しづつ入れます。この時泡が容器に残るようにゆっくり入れて下さい。

  4. 4

    少し玉が残る程度に軽く混ぜます。

  5. 5

    ナスに小麦粉をまぶす(うち粉)をします。全体に衣が絡みやすくなります。
    衣にくぐらせ、180度程に加熱した油で揚げます。

  6. 6

    天つゆの入った容器で箸でさきながら食べて下さい。
    衣が余ってしまうので、ぜひ他の野菜も揚げてみて下さい。

コツ・ポイント

ナスの真ん中に箸で穴を開けて下さい。
油のしみが少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆直売所COZY☆
☆直売所COZY☆ @cook_40428430
に公開
国連いのちの水最優秀!世界が認める熊本の地下天然水。恵まれた環境で育った熊本の野菜。彩鮮やかなお野菜で食卓を華やかに!
もっと読む

似たレシピ