冷凍保存可能!美味しい焼きおにぎり

イチカツ @cook_40197563
ちょっと小腹が空いた時に美味しい焼きおにぎり!まとめて冷凍しておくととても便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
冷凍保存可能!美味しい焼きおにぎり
ちょっと小腹が空いた時に美味しい焼きおにぎり!まとめて冷凍しておくととても便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
みりんは電子レンジで加熱して煮切りみりんにしておく。(500kwで30秒)
- 2
煮切りみりんに、だしの素と醤油を追加して混ぜ合わせておく。
- 3
ごはんに②を入れて全体を混ぜ合わせる。
- 4
おにぎりを握る。1個当たり80〜85gほどで握ると7個できます。(型を使うとキレイに握れます)
- 5
フライパンにごま油を引いて、おにぎりを両面焼き色がつくまで焼く。(中火)
- 6
側面もしっかりと焼く。
- 7
余ったら1個づつ小分けにラップをして冷凍保存しておくと便利です。
コツ・ポイント
焼く時に型崩れしないように硬めに握るようにしましょう。ダイソーなどの100円ショップで売られている「おにぎりメーカー」を使うとキレイな形になります。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍ストックに! やみつき焼きおにぎり 冷凍ストックに! やみつき焼きおにぎり
小腹が空いた時、朝時間がない時、おやつに、冷凍保存しておけばさっとレンチンして食べられます♪ もちろんそのまま食べても! minechan☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635438