
焼きナメコ色々

foresteara @cook_40165971
イタリアンの巨匠ファビオ動画で発見したナメコをアルミ鍋で焦がして使う方法に触発されて出てきたアイデア。
このレシピの生い立ち
イタリアンの巨匠ファビオ動画で発見したナメコをアルミ鍋で焦がして使う方法に触発されて出てきたアイデア。
焼きナメコ色々
イタリアンの巨匠ファビオ動画で発見したナメコをアルミ鍋で焦がして使う方法に触発されて出てきたアイデア。
このレシピの生い立ち
イタリアンの巨匠ファビオ動画で発見したナメコをアルミ鍋で焦がして使う方法に触発されて出てきたアイデア。
作り方
- 1
新鮮なナメコ一袋をアルミホイルの上でこんがり焼きます。
- 2
このまま塩胡椒バターだけでも美味しいです
- 3
工夫)) BBQ用の目の細かい焼き網を100均で購入、魚焼きグリルの大きさに合わせてたわませる。
- 4
たぶんある程度最初から魚焼きグリルの大きさに近いものを購入するか小さめ2枚がいいかもしれません。
- 5
あの目の細かい焼き網の上だと安全に綺麗にアルミホイルを広げられる。
- 6
アルミホイルの上にナメコを一袋広げてのんびりと低音調理。
- 7
水分が飛んでいい感じでゼリー状のものが乾いてきたら、ほとんど出来上がり。
- 8
魚焼きグリルを時々開け閉めして調理の具合を確認して下さい。
- 9
うす甘くしたヨーグルト、明治の新商品チェダー、白すり胡麻、カレー粉、
- 10
このままイタリアンの具材にもなるらしいです。
コツ・ポイント
あまり焦がし過ぎない事、あんまり生っぽいのも臭みが残るので気をつけてください。醤油こうじ液をごく少量使ってちょい漬けにしてから晒しネギで焼くとかも面白いかもです。名古屋の赤だし味噌少量と豆腐薬味も美味しいかもしれません
似たレシピ
-
-
-
-
でかなめこ等6種天然きのこ、里芋の味噌煮 でかなめこ等6種天然きのこ、里芋の味噌煮
天然なめこ等6種の山採り・天然きのこは凄く良いダシが出ます。里芋と味噌煮にした田舎のおかずです。旨いぞ~っ(^^) 福井のおじじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638291