ピーマンの塩こんぶ炒め

クック7SP826☆ @cook_40347101
5分で完成!1人分ピーマン丸ごと1個食べられる、簡単副菜です。お弁当おかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
お弁当おかずの彩りに、鮮やかな緑がキレイです。ほうれん草やインゲン豆やブロッコリーでローテーションして緑色おかずを作っています。
ピーマンの塩こんぶ炒め
5分で完成!1人分ピーマン丸ごと1個食べられる、簡単副菜です。お弁当おかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
お弁当おかずの彩りに、鮮やかな緑がキレイです。ほうれん草やインゲン豆やブロッコリーでローテーションして緑色おかずを作っています。
作り方
- 1
ピーマン2個を洗って、ヘタと種を取って千切りにする。
- 2
ゴマ油大さじ1入れたフライパンで炒め、塩こんぶ小さじ2杯入れる。
- 3
ピーマンがしんなりするまで炒めたら完成!火をとめて、すりゴマ小さじ1杯入れてまぜる。
コツ・ポイント
塩こんぶの塩分と旨味で味付け不要!!お弁当カップ2つ分になります。メーカーにより、塩こんぶの塩分量が変わるので味見しながら量を変えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
5分で完成♪ピーマンとしらすの塩昆布炒め 5分で完成♪ピーマンとしらすの塩昆布炒め
5分で完成!のスピードメニュー。味付けは塩昆布だけ。ピーマンとしらすの相性も抜群。お弁当のおかずにもオススメです♪ Luana☆ -
-
味付け簡単☆塩昆布とピーマンの炒め物 味付け簡単☆塩昆布とピーマンの炒め物
材料はピーマンと塩昆布、ごま油だけ!!あっという間に完成です☆冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめです♪ chococo☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639663