レンジで簡単!焼売青梗菜の辛子醤油和え
ピリ辛からし出汁醤油がとっても合います。
このレシピの生い立ち
レンジで温めるシューマイで簡単に1品作ってみました。
作り方
- 1
青梗菜を手で剥いて端を切り、洗って縦に千切りにする。
人参も千切りにする。
焼売は適当に切る。 - 2
耐熱ボウルに青梗菜、焼売、人参を重ねる。
ラップをかけ、レンジ(600w)で2分加熱する。 - 3
ザルにあけて水けを切る。
- 4
ボウルにもどし、Aを混ぜてから加えてよく和える
コツ・ポイント
焼売はお好みの大きさに切ってください。
似たレシピ
-
-
-
☆。青梗菜とさつまあげの辛子醤油和え。☆ ☆。青梗菜とさつまあげの辛子醤油和え。☆
ほんのり辛子味のお醤油とさつまあげのハーモニー♪それにピッタリなのが、青菜のなかでもチンゲンサイだと思います☆ ハニー*ハニー -
-
-
-
【農家のレシピ】蒸し茄子のからし醤油和え 【農家のレシピ】蒸し茄子のからし醤油和え
レンジでパパッと蒸しナスを作って、だし醤油とからしで合えたスピードメニューです。冷蔵庫で冷たく冷やしてどうぞ。 FarmersK -
-
-
-
わらびの辛子醤油和え わらびの辛子醤油和え
しょうが醤油で食べることが多い蕨ですが、からし醤油にも、とっても合います。和えるだけの簡単レシピです。美味しさのコツは冷蔵庫でよく冷やす事だけかな?(^^) ゆりぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643334