無水鍋でミルフィーユ鍋

sレシピ @cook_40401343
冬にほっこり無水鍋(我が家はバーミキュラ)でミルフィーユ鍋。
このレシピの生い立ち
バーミキュラを購入してからよく作る無水ミルフィーユ鍋!旨味のある水分が出るのすごい美味しいです。
無水鍋でミルフィーユ鍋
冬にほっこり無水鍋(我が家はバーミキュラ)でミルフィーユ鍋。
このレシピの生い立ち
バーミキュラを購入してからよく作る無水ミルフィーユ鍋!旨味のある水分が出るのすごい美味しいです。
作り方
- 1
半分の白菜を更に半分に切りヘタを斜めに切る。切った白菜は1枚1枚洗う。
- 2
白菜→豚肉→白菜→豚肉の順に重ねる。最後は白菜になるように。白菜はヘタを切る前の状態の葉の順番に重ねる。
- 3
4.5cmの大きさにザクザク切る。しっかり押さえて切ると重ねが崩れにくいです。
- 4
無水鍋に円をかくように敷き詰める。重ねた白菜と豚肉は丸みのある方を鍋の淵にそわせて置いていくと綺麗に円になります。
- 5
1段で足りなかったら2段目も円をかくように置く。塩胡椒をまんべんなく振る。
- 6
蓋をして弱火よりの中火で火をつける。10分ほどして水分がでてきてるかチェックする。まだあまり出てなければ更に5分待つ。
- 7
ほんだしと醤油と水を回し入れて、蓋をし中火で5〜7分煮て完成。グツグツさせて、ほんだし醤油水が馴染むようにして下さい。
コツ・ポイント
②の工程で4分の1の白菜と豚肉の重ねたものが2個できる。白菜から出る旨味のある水分たっぷりです。後で追加する水は、白菜から出る水分(個々によって違うと思うので)によって調整してください。水を追加しなくても蒸し野菜の様で美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21644197