甘さ控えめでおいしい!ぜんざい/おしるこ

しかとう
しかとう @cook_40308658

小豆を使ったおしるこ/ぜんざいです。電動圧力鍋で簡単!優しい甘さでホクホクしていておいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
父が昔作ってくれたぜんざいの味を子供にも食べさせたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小豆 150g
  2. 600g
  3. 砂糖 120g
  4. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    豆をボールに入れて冷水で洗う。傷がつかないように優しめに。
    その後豆をザルにあげておく

  2. 2

    鍋に適量の水を沸騰させる。沸騰したら洗った豆を入れ、再沸騰させてから弱火〜中火で5分間茹でる

  3. 3

    豆をザルにあげ、流水で軽く洗う(渋抜き)。

  4. 4

    豆を電気圧力鍋に入れ水を入れる。高圧モードで15分調理し、その後圧が自然に抜けるまで待つ

  5. 5

    すべてを鍋に入れ、調味料を加えて優しく混ぜる。砂糖のざらざら感がなくなったらフタをして弱火で10分煮込む

  6. 6

    お好みのとろみ具合になるまで、フタをとって追加で弱火で煮込んで出来上がり。(写真は20分煮込みました)

コツ・ポイント

電気圧力鍋(インスタントポット)を使うので、つけ置きなしで簡単に作れます。
水の量は小豆の4倍、これでバッチリです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しかとう
しかとう @cook_40308658
に公開
アメリカ在住です。アメリカで手に入る食材で、子供に日本の味を食べさせたいと思ってがんばっています♪
もっと読む

似たレシピ