なんちゃってタコ焼き

いづみうな
いづみうな @izumiuna

ポリ袋で揉むだけ!
洗い物も少なく手軽にできる揚げたこ焼きです。

このレシピの生い立ち
タコでイカメンチを作ろうと思ってみたらたこ焼きそっくりになりました。
ふわとろでとっても美味しいのでぜひ作ってみてください。

なんちゃってタコ焼き

ポリ袋で揉むだけ!
洗い物も少なく手軽にできる揚げたこ焼きです。

このレシピの生い立ち
タコでイカメンチを作ろうと思ってみたらたこ焼きそっくりになりました。
ふわとろでとっても美味しいのでぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(6~8個)
  1. はんぺん(大判) 1枚(100グラム程度)
  2. タコ 50グラム
  3. 紅しょうが(みじん切り) 小さじ1
  4. 青ネギ(小口切り) 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. トッピング
  7. タコ焼きソース、鰹節青のりなど 適量

作り方

  1. 1

    タコを食べやすい大きさに切り、ポリ袋に材料をすべて入れる。

  2. 2

    袋の上から全体をしっかり揉む。全体がひとまとまりになったら種の完成。

  3. 3

    揚げ油を180度に温めている間に種を丸める。
    写真のように棒状にしてから等分すると大きさがそろって綺麗ですよ。

  4. 4

    きつね色になるまで2~3分揚げたら完成。

  5. 5

    タコ焼きソースや鰹節をかけて召し上がれ。

  6. 6

    大さじ1の油を入れたフライパンで両面焼くとチヂミみたいで美味しいです♪

  7. 7

    お餅を入れても美味しいですよ!

  8. 8

    どさんこワイドさんで紹介したタコバーグです。
    マヨネーズをひいて両面焼くだけ!

  9. 9

    どさんこワイドさんで紹介したたこつみれのお吸い物です。お吸い物にレンジ600wで3分加熱したものを入れただけ!

コツ・ポイント

片栗粉を使うことで食材がまとまって崩れにくくなります。
はんぺんの形がなくなるまでしっかりと全体を混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ