クロックムッシュ★朝食★昼食☆受験生夜食

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

フランスのクロックムッシュをアレンジしました。現地は食材少なくシンプルな素材なのに、外カリっとボリューミー
コツあり旨♪
このレシピの生い立ち
一人で入った路地裏のカフェでオーダーしたクロックムッシュ。久しぶりに当時のアルバムを見ていたら、食べたくなりました。シンプルな素材だけなのに、外はカリっ、中はふっくら具材がたっぷりとろ~り、天才的。全ての素材が旨。近づけたかな~家族は爆食♪

クロックムッシュ★朝食★昼食☆受験生夜食

フランスのクロックムッシュをアレンジしました。現地は食材少なくシンプルな素材なのに、外カリっとボリューミー
コツあり旨♪
このレシピの生い立ち
一人で入った路地裏のカフェでオーダーしたクロックムッシュ。久しぶりに当時のアルバムを見ていたら、食べたくなりました。シンプルな素材だけなのに、外はカリっ、中はふっくら具材がたっぷりとろ~り、天才的。全ての素材が旨。近づけたかな~家族は爆食♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(8枚切り) 1枚
  2. 1個
  3. 豆乳(牛乳可) 大さじ2
  4. スライスチーズ 2枚
  5. バター 10g
  6. ハーフベーコン 4枚
  7. 蜂蜜 大さじ1

作り方

  1. 1

    平らなバット(皿、タッパー)に卵をとき、豆乳を混ぜ合わせ卵液をつくる
    三角にカットした食パンを両面浸す
    1分で吸いまくり

  2. 2

    スライスチーズは三角にカットし、ベーコンと重ね合わせながらのせる。最後はチーズがいい。

  3. 3

    片方の食パンをのせてサンドする

    半分のバターを熱し、片面を焼く
    中火に近い弱火で2分

  4. 4

    カリっと狐色になれば、返して残りのバター入れ1分~焼く
    お皿に盛り、蜂蜜をかけ出来上がり♪

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

面倒なホワイトソースは省くのがコツ
チェダーチーズ使用
ベーコンがはみ出ても構いませんが、チーズは飛びださない方がいい
チーズをのせベーコンをのせ、適当でいい。最後はチーズがいい。

バターは半分にカットしておくといいね
蜂蜜はかけた方が旨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ