つるん【大根✖️長芋】とろねばサラダ

ゆう1515 @cook_40424277
簡単!千切り大根とオクラにとろろをかけるだけ。味ぽんでさっぱりつるんと食べられます。お好みでごま油をちょい足ししても♪。
このレシピの生い立ち
大根サラダをつるっと食べたくてとろろをかけました。大根も長芋も消化酵素を豊富に含み、食べると胃腸の働きを助けてくれる気がします。特に脂っこいお料理を食べた時に一緒に食べると効果絶大!さっぱりしているので食欲が落ちた時にも食べやすく便利です。
作り方
- 1
大根の皮を剥いてスライサーなどで千切りにします。水分をギュッと絞ります。
- 2
大根の皮や絞った水分は今回使用しませんが栄養豊富なので他のお料理に使えます。皮は炒めると美味しく、水分は汁物に使えます。
- 3
オクラを下茹でして刻みます。今回はおくらがなかったので、冷凍の刻みおくらを解凍しました。
- 4
長芋をすりおろします。そこに種をとった梅干しと味ぽんを入れ、よくかき混ぜて馴染ませます。とろろお好きな方は増量で。
- 5
お皿に大根、オクラ、4️⃣のとろろをのせます。おかかと焼き海苔をかけたら完成です。よくかき混ぜて召し上がってください。
- 6
お好みでごま油や白ごまをちょい足しすると風味が増して美味しいです。
- 7
追・長芋は一回に使う分ごとラップで包んで冷凍しています。冷凍庫で1ヶ月ほど保存でき、使いたい時に解凍できるので便利です。
コツ・ポイント
大根の水気はしっかり切ったほうが味がぼやけません。
調味料はとろろと一緒に混ぜてかけると味が馴染みやすいです。
味ぽんの量はお好みで増減されてください。
長芋は特売時などに多めに買い、一回分ごと包んで冷凍保存すると便利です(写真6️⃣)。
似たレシピ
-
デトックス【大根✖️おくら】ねばるサラダ デトックス【大根✖️おくら】ねばるサラダ
お腹スッキリ!おくらと納豆のネバネバで大根がモリモリ食べられます。ごまぽん風味に梅干しが爽やかで意外とさっぱりしてます。 ゆう1515 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21662069