バレンタイン☆ずっしり【濃厚ブラウニー】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

バレンタインに。パウンド型があれば大丈夫!甘党さんがみんな大好き、ずっしり濃厚ブラウニーが混ぜるだけで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
濃厚で作りやすいブラウニーとは何か?ブラウニー沼にはまりました。ブラウニーだけど、チョコテリーヌのような濃厚さもあって、誰でも簡単手軽に作れるものを…と材料・分量を変えつつ…大変だったけどおいしかった!!やっぱり私はチョコが好き。

バレンタイン☆ずっしり【濃厚ブラウニー】

バレンタインに。パウンド型があれば大丈夫!甘党さんがみんな大好き、ずっしり濃厚ブラウニーが混ぜるだけで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
濃厚で作りやすいブラウニーとは何か?ブラウニー沼にはまりました。ブラウニーだけど、チョコテリーヌのような濃厚さもあって、誰でも簡単手軽に作れるものを…と材料・分量を変えつつ…大変だったけどおいしかった!!やっぱり私はチョコが好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. チョコレート 70g
  2. バター(無塩) 45g
  3. 砂糖 40g
  4. (M) 1個(50g)
  5. 小麦粉 30g
  6. ココアパウダー(無糖) 10g
  7. ベーキングパウダー(BP) 1g
  8. くるみ(ロースト済みのもの)※生くるみならオーブン160℃10分焼く 25g~

作り方

  1. 1

    粉類は合わせておく。
    くるみは粗く刻む。
    型に紙を敷いておく。
    オーブンは170℃に予熱。

  2. 2

    チョコレートとバターを湯せんで溶かす。
    よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    砂糖と卵をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵液の中に溶かしたチョコレートとバターを入れる。

  5. 5

    つやが出るまでよく混ぜる。

  6. 6

    粉類をふるいながら入れる。

  7. 7

    なめらかになるまでしっかり混ぜ、刻んだくるみを入れる。

  8. 8

    型に流し、170℃に予熱したオーブンで25分焼く。

  9. 9

    粗熱が取れ、冷蔵庫に入れて冷やす。冷やしてからの方がきれいに切れる。

  10. 10

    冷蔵だとチョコレートの固さが際立つかもしれません。常温で食べるのがおすすめ。レンチンで温めるとふわっと軽くなります。

コツ・ポイント

くるみ25gだと少なめです。今回はチョコケーキ寄りにしたかったので少なめにしましたが一般的にイメージするブラウニーなら50g

倍量にすれば、15㎝×15㎝の角型で厚めに、20㎝×20㎝の角型で薄めに焼けます。焼き時間は170℃で35分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ