にんじんとツナ缶の炊き込みご飯

ねこMOMO
ねこMOMO @cook_40266228

簡単で美味しくて栄養満点。
このレシピの生い立ち
昔から母が作っていたにんじんご飯。
これにツナ缶(シーチキンのパウチ入り)があったので入れて炊いてみました。
サバ缶とか、油揚げとかにしても美味しいかも。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. にんじん 1本
  3. サラダ油 小さじ2
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. 醤油(今回は昆布つゆ) 80cc
  7. 2合分-80cc
  8. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    お米2合をとぐ。

  2. 2

    1本を小さめの細切りにする。

  3. 3

    にんじんをフライパン(サラダ油小さじ2、砂糖小さじ半分、塩ひとつまみ)でしんなり炒める。

  4. 4

    醤油(昆布つゆでもOK)80cc+水で分量を合わせ、炊飯器にセット。

  5. 5

    にんじん、ツナ缶を上に入れてフタをして、炊飯スイッチオン!

  6. 6

    炊き上がったら、出来上がり。

コツ・ポイント

とにかく簡単!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ねこMOMO
ねこMOMO @cook_40266228
に公開

似たレシピ