スナップエンドウのふっくら米粉フリッター

衣の下味がポイントです!スナップエンドウの甘みと歯応えを楽しむ卵不使用の米粉フリッター♬
熱々でおつまみやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
スナップエンドウ丸ごとを堪能できる調理法を考えてみました。
衣がふっくら!そら豆サイズに近づきますよ(^^)
スナップエンドウのふっくら米粉フリッター
衣の下味がポイントです!スナップエンドウの甘みと歯応えを楽しむ卵不使用の米粉フリッター♬
熱々でおつまみやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
スナップエンドウ丸ごとを堪能できる調理法を考えてみました。
衣がふっくら!そら豆サイズに近づきますよ(^^)
作り方
- 1
スナップエンドウは洗ってヘタと筋を取り除きます。
- 2
キッチンペーパーで水分を拭き取ります。
- 3
ビニール袋に米粉を入れてスナップエンドウ全体にまぶします。
- 4
下味用の️Aを良く混ぜ合わせます。
- 5
鶏ガラスープは業務スーパーで売っている濃厚タイプの商品を使用しました。
他メーカーをご利用の方は量を調整してください。 - 6
●ポイント1
氷を入れた冷水を準備します。工程4のボウルにフリッター衣Bを混ぜます。
ボテッと落ちて跡が残る感じです。 - 7
揚げ油を準備します。油は小鍋で2㎝、通常の揚げ物より温度は低めの170℃程度に。油量が少ないのですぐ適温になります。
- 8
●ポイント2
粉をまぶしたスナップエンドウに衣付けをして揚げていきます。
スナップ全体が白くなる様に。 - 9
●ポイント3
適温になれば少しずつ揚げていきます。
入れたら触れずに20秒放置。裏返し20秒揚げてすぐに取り出します。 - 10
油を切ります。
衣が剥がれたり見映えが悪い時は、残った衣を再度絡めて2度揚げをお勧めします。 - 11
お好みで軽く塩を振ってください。
盛り付けて完成です。 - 12
KBBキッチン☆さんよりスプーンですぐ両面を返すと衣が剥がれにくいと嬉しい情報を頂きました!
是非ご参考に♡ - 13
クックI7I5L1☆さんがクッキングシートにのせて揚げるアイディアを教えて下さりました!触れずに揚げる方法是非ご参考に♡
- 14
24/2/27 10人の方に作って頂き話題入りすることができました♬
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
綺麗に揚げるポイントを3点追記しました。
油に入れたら触れずに20秒カウント、裏返して20秒カウント。
これで鍋底にくっつかず、裏返すことができました。
私は手間ですが1つずつ揚げています。
お気付きの点がありましたら教えてくださいね♬
似たレシピ
-
スナップえんどうとアスパラのフリッター スナップえんどうとアスパラのフリッター
スナップえんどうとアスパラガスのおいしくカリッと揚げましょう。ビタクラフトのお鍋なら少ない油で揚げ物が可能です! ビタクラフト -
ヘルシー♡米粉と豆腐のししゃもフリッター ヘルシー♡米粉と豆腐のししゃもフリッター
卵不要•グルテンフリー•高タンパク☆ヘルシーだけどサクサクおいしい!衣に豆腐と米粉を使ったししゃものフリッター。 杉山かふん -
-
米粉でサクッと!鶏胸肉の柔らかフリッター 米粉でサクッと!鶏胸肉の柔らかフリッター
米粉の衣がサクッとして中はふんわりジューシーな鶏ムネ肉のフリッターです。簡単失敗無しの主菜。米粉活用。 kenchico -
-
チーズ入り♪ *豚とゴーヤのフリッター チーズ入り♪ *豚とゴーヤのフリッター
ゴーヤの歯ごたえと とろ~りチーズ、豚の甘み♪ 冷めてもカリットした美味しいフリッターです。おつまみにお弁当にどうぞ commeline -
-
-
-
-
卵不使用でサクサク!タラのフリッター☆ 卵不使用でサクサク!タラのフリッター☆
米粉と米油を使うことでサクサクっと香ばしい仕上がりになる鱈のフリッター☆子供たちが大好きなおかず♡卵不使用です♪ さとみわ -
その他のレシピ