紅はるかの甘い蒸しパン+ドライフルーツ

お家で色々なお国料理
お家で色々なお国料理 @cook_40397231

紅はるかとトロピカルドライフルーツを蒸しパンの中に入れて、ほんのり甘いさつまいもとパパイヤやマンゴーなどの酸味が程よい
このレシピの生い立ち
蒸しパンで甘すぎず、中身にトロピカルドライフルーツの食感を加えてオリジナルな蒸しパンを
作ってみた

紅はるかの甘い蒸しパン+ドライフルーツ

紅はるかとトロピカルドライフルーツを蒸しパンの中に入れて、ほんのり甘いさつまいもとパパイヤやマンゴーなどの酸味が程よい
このレシピの生い立ち
蒸しパンで甘すぎず、中身にトロピカルドライフルーツの食感を加えてオリジナルな蒸しパンを
作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 1個
  2. きび砂糖 25g
  3. ★アカシア蜂蜜 大さじ1杯
  4. 牛乳 大さじ2杯
  5. ★太白ごま 大さじ2杯
  6. ベイキングパウダー 小さじ1/2杯
  7. 薄力粉 70g
  8. ☆紅はるか1.5cm角 100g
  9. ドライフルーツトロピカルドライフルーツ(TOPVALU) 3個

作り方

  1. 1

    ★蒸しパンベースの素材と☆蒸しパン中身の具材とトッピングの素材を準備

  2. 2

    紅はるか(100gくらい)を1.5cm角くらいに切って耐熱性の器に入れる

  3. 3

    ラッピングして電子レンジ(600w1分30秒)加熱する

  4. 4

    ★蒸しパンのベースとなる卵、きび砂糖、アカシア蜂蜜、をまずは泡立てる

  5. 5

    太白ごま油と牛乳を大さじ1杯ずつ、2回に分けて4に入れてよく撹拌する

  6. 6

    薄力粉とベイキングパウダーをよく混ぜた上で写真のようなふるいに入れて濾したものを5のボウルに入れて撹拌する

  7. 7

    よく撹拌して8のような状態になったら

  8. 8

    中に入れるトロピカルドライフルーツ(TOPVALU)を適量(個別包装3個分)と紅はるかはトッピング分を残して投入

  9. 9

    小型ヘラでよくかき混ぜてココット(DAISO外径10cm、深さ4.5cm)に均等に盛り付ける。最後に紅はるかをトッピング

  10. 10

    今回は28cmのフライパンに写真のような背の高い鍋蓋(AmzonでDesirable1699円)で中火20分

  11. 11

    竹串で蒸しパンを刺してしっかり中身が付いてこない状況を確認する

  12. 12

    ココットから紙の器を取り出して器に盛り付けて完成

  13. 13

    あったかい状態で食べても、醒めても美味しいさつまいも蒸しパンの出来上がり

コツ・ポイント

フライパンで蒸す時に水分が足りなくなる時があるので注意。なくなったら補填して空焚きにならないように。大体2cmくらいが目安

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家で色々なお国料理
に公開
胃ガン宣告から食事の大事さをしみじみ感じて、自炊を始めました。今は摘出手術後1年近く経過していますが、いろんな料理を作ってみたく減塩、野菜料理を中心にアップしています今年は料理もちゃんと勉強してみたいなと思います。家には料理本がたくさん買ってあって今猛勉強中です。写真も趣味でなるべく素敵なフォト(メイン料理写真は一眼で撮ってます)でと思ってます
もっと読む

似たレシピ