ひな祭りに 三色団子風一口おにぎり

hocaco @cook_40197491
手軽にかわいく美味しくできて、お花見などの行楽弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
行楽やイベントを手軽に盛り上げたくて。
ひな祭りに 三色団子風一口おにぎり
手軽にかわいく美味しくできて、お花見などの行楽弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
行楽やイベントを手軽に盛り上げたくて。
作り方
- 1
ごはんを3つに分け、うち1つに桜でんぶやデコフリなどピンク色に色付けできるものを混ぜ、お好みの色の濃さにします。
- 2
2つ目のごはんに混ぜ込みわかめやデコフリなど緑色に色付けできるものを混ぜ、お好みの色の濃さにします。
- 3
3つ目のごはんにすし酢を混ぜます。
- 4
ラップやふりふりおにぎりメーカーなどで①②③をひとくちサイズに丸くにぎります。
- 5
上からピンク、白、緑の順になるように竹串や鉄砲串などに刺せば完成です。
コツ・ポイント
串を刺すと崩れやすいので、おにぎりは少々固めにしっかり目ににぎります。
必ずしもピンク白緑にこだわらず、お家にある材料で三色作り手軽に楽しみましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単キャラ弁♪ツム三色団子風おにぎり♪ 簡単キャラ弁♪ツム三色団子風おにぎり♪
前日に作って冷蔵庫に入れ、次の日お弁当に持っていってもポテトのコーティングでご飯が固くならず美味しく食べられておすすめ!mkt1011
-
桃の節句!なんちゃって団子おにぎり♡ 桃の節句!なんちゃって団子おにぎり♡
桃の節句にお団子を作ることが難しいというときには、おにぎりでなんちゃってお団子を作ってみませんか? 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667172