炊飯器でつくるあんこ

10hamham
10hamham @cook_40344932

炊飯器任せの甘さ控えめのあんこです
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの純黒糖を使ったあんこが食べたくて

炊飯器でつくるあんこ

炊飯器任せの甘さ控えめのあんこです
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの純黒糖を使ったあんこが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 250g
  2. 砂糖(私は純黒糖を使います 80g
  3. 1つまみ

作り方

  1. 1

    小豆を水洗いする

  2. 2

    炊飯釜に小豆を入れ3合の目盛まで水を入れて炊飯

  3. 3

    小豆が柔らかくなっていれば砂糖、塩を入れ3合の目盛まで水を入れ再度炊飯

  4. 4

    ※1回目の炊飯で小豆が固ければもう一度3合まで水を入れ炊飯
    小豆がやわらかくなれば砂糖と塩を足して3合まで水を入れ炊飯

  5. 5

    混ぜて完成
    1日寝かすと味が馴染みます

コツ・ポイント

小豆がやわらかくなってから砂糖と塩を入れること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
10hamham
10hamham @cook_40344932
に公開
看護師/野菜大好き/シンプルで素材の旨みを感じれる食が好きです2024年から吉野敏明先生がYouTubeで毎日配信しておられる4毒抜きをゆるく始めました4毒とは小麦粉、植物性油、乳製品、甘いものですまだまだ全てを断ち切れていませんが4毒抜きを始め明らかに疲れにくい身体になり味覚が鋭くなりました。4毒抜きレシピを少しずつ増やして自分自身が心も身体も健康でいれば、周りの病気で苦しんでいる人たちも4毒が身体に与える影響を知り少しでも身体に優しい食行動へ変わるのではと願って、まずは自分自身がしっかり実践したいと残していきます。
もっと読む

似たレシピ