乾燥ゆばのお味噌汁

身延町×管理栄養士
身延町×管理栄養士 @cook_40099624

いつもご家庭で作る味噌汁にちょっりぴたんぱく質を+アップ♪
このレシピの生い立ち
身延町の特産品であるゆばを使った1品のご紹介。乾燥ゆばを使って、より簡単に、身近に、感じてもらえたら嬉しいです。

乾燥ゆばのお味噌汁

いつもご家庭で作る味噌汁にちょっりぴたんぱく質を+アップ♪
このレシピの生い立ち
身延町の特産品であるゆばを使った1品のご紹介。乾燥ゆばを使って、より簡単に、身近に、感じてもらえたら嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 2枚くらい
  2. 長ネギ 中1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 乾燥わかめ 4g
  5. 味噌 大さじ1強
  6. だし汁 800cc

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切り、だし汁で具材が柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    味噌で味を調えるまえに、乾燥ゆばを入れる。(大きい湯葉は手で割りながら入れる)

  3. 3

    最後に味噌で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

材料は何でもOK!家庭で作るお味噌汁に乾燥ゆばを追加するだけの1品!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
身延町×管理栄養士
に公開
身延町で紹介しているレシピを公開しています!
もっと読む

似たレシピ