少し余裕がある時に!やみつき焼きおにぎり

FM_6
FM_6 @cook_40427078

ちょっと余裕がある時などにサッと作れる、焼きおにぎり(?)です!
ビアポークとチーズの塩加減が、クセになります。
このレシピの生い立ち
簡単でリピートしたくなるような、お腹にたまるものを作りたいと思ったからです。

少し余裕がある時に!やみつき焼きおにぎり

ちょっと余裕がある時などにサッと作れる、焼きおにぎり(?)です!
ビアポークとチーズの塩加減が、クセになります。
このレシピの生い立ち
簡単でリピートしたくなるような、お腹にたまるものを作りたいと思ったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 温かいご飯 お好みの量
  2. ごま 適量
  3. 焼肉のタレ 適量
  4. とろけるチーズ お好みの量
  5. ビアソーセージ(ハムでも可) 2枚

作り方

  1. 1

    ご飯は、手で触れられるくらいがおすすめです!
    (写真は、今回使用したご飯です)

  2. 2

    ラップで包み、四角に成形する。
    (焼く際に割れてしまうのを防ぐために、あまり割れ目を作らない)

  3. 3

    フライパンに100円玉程のごま油をしき、両面とも全体にこげめがつくまで焼く。

  4. 4

    両面とも真ん中に焼肉のタレを塗り、10秒ほど焼く。

  5. 5

    両面ともとろけるチーズをのせ、フライ返しを通せるくらいまで焼く。

  6. 6

    両面ともビアソーセージをのせ、10秒程焼く。
    最後の面は8秒程で火を消し、余熱で焼く。

  7. 7

    完成

コツ・ポイント

お子様が召し上がる際は、何個かに切ってあげると食べやすいです。
手で持って食べる際は、火傷防止のためにアルミホイルを巻いてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FM_6
FM_6 @cook_40427078
に公開
材料が少ない時、時間がない時などに活躍する、お手軽ながらもお腹にたまるお料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ