お弁当に♪レンジで簡単たまご焼き
忙しい朝にレンジでチン♪するだけでボリューム満点な卵焼きが完成♬
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです♡
作り方
- 1
お茶碗に丸ハムを敷く
- 2
その上に卵を割り入れる
- 3
塩、味の素を入れる
(味塩なら5振り、味の素1振り) - 4
お箸で5箇所プスプス黄身をさす!
※卵はこれをしないと爆発するので注意 - 5
ふんわりとラップをかける
- 6
600wで1分30秒レンジでチン!できあがり
(半熟なら1分)
※すぐに取り出すと熱いので気をつけてください - 7
レンチンの時間、変更しました♪
コツ・ポイント
・レンジから、ポンっ!と音が鳴っても、きちんとお箸でつつくのを忘れていなかったら大丈夫です○
・ハムなしで卵だけでも作れます♬
・黄身半熟系が好きな方は1分チンで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
朝寝坊の日の電子レンジで卵焼き☆お弁当用 朝寝坊の日の電子レンジで卵焼き☆お弁当用
電子レンジでお弁当用の鮮やかで綺麗な色の卵焼き!火加減を調節する事も無く、チンするだけなので簡単に美味しい卵焼きが完成✨ タワまん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21683175