無限もやし

マリモ56
マリモ56 @cook_40414748

鶏ガラスープの素と塩こしょうが味の決め手!!一袋ペロリといけちゃう♪無限もやしです
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで出てきたナムルが美味しくて、再現してみました

無限もやし

鶏ガラスープの素と塩こしょうが味の決め手!!一袋ペロリといけちゃう♪無限もやしです
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで出てきたナムルが美味しくて、再現してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋(200g)
  2. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  3. ★すりごま 大さじ1
  4. 塩こしょう 少々
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋にお湯を沸かしておきます。沸かしている間に、もやしのひげ根をとります。

  2. 2

    沸騰したところに、もやしを入れ、再沸騰したら、ざるにあげ、湯を切ります。

  3. 3

    もやしの粗熱がとれたら、ぎゅーっと水分を絞る。

  4. 4

    ③に★を入れ、塩こしょうで味を整える。最後にごま油で和える。

  5. 5

    お好みで刻みネギ、すりおろしにんにくを加えてください

コツ・ポイント

よく水けを絞ってください。
ごま油は味付けの最後に入れてください。
ゴマは多めが美味しいです。
ネギはなくても美味しいです。
すりおろしにんにくは、耳かきの先くらい少なめで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリモ56
マリモ56 @cook_40414748
に公開
卵と小麦アレルギーをもつ男の子2人の母であり、飲み過ぎで肝臓の数値が悪い旦那さんの妻です。子供は好き嫌いが多いので、メニューは悩みのたねです。同じ悩みがある方と情報を共有できると嬉しいです
もっと読む

似たレシピ