つのパン!黒ごまチーズのヘルンヘン♪

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

黒ごまの芳ばしさがたまらん♡つのパン♡ビールにも合う!合う!
ヘルンヘン♪
このレシピの生い立ち
3つの食感がクセになる、お気に入りのパンなんです。
先端はカリカリ♪クラフト(表面)はパリッと♪
クラム(中側)はもちもち柔らか♪
チーズ好き娘の為に、シュレッドチーズをトッピングして作ってみましたぁ。

つのパン!黒ごまチーズのヘルンヘン♪

黒ごまの芳ばしさがたまらん♡つのパン♡ビールにも合う!合う!
ヘルンヘン♪
このレシピの生い立ち
3つの食感がクセになる、お気に入りのパンなんです。
先端はカリカリ♪クラフト(表面)はパリッと♪
クラム(中側)はもちもち柔らか♪
チーズ好き娘の為に、シュレッドチーズをトッピングして作ってみましたぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 強力粉 180g
  2. ライ麦粉 20g
  3. 3g
  4. 黒ごま 25g
  5. オリーブオイル 適宜
  6. ■予備発酵
  7. ドライイースト 3g
  8. 三温糖 10g
  9. ぬるま湯 130g
  10. ■トッピング
  11. シュレッドチーズ 適宜
  12. 岩塩 適宜
  13. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    ドライイーストを予備発酵させておく。(約5分位)

  2. 2

    ボウルに計量した強力粉・ライ麦粉・塩・黒ゴマを入れる。予備発酵させたイーストを加えゴムベラで混ぜる。(1分位)

  3. 3

    そのボウルに軽くラップを掛け、500Wのレンジで30秒加熱する。
    ゴムベラで良く混ぜる。(1分位)

  4. 4

    再び、ボウルにラップを掛け、500Wのレンジで30秒加熱する。ゴムベラで良く混ぜる。
    生地を5等分にする。

  5. 5

    生地を薄く三角形になるように伸ばす。薄く伸ばした生地に、オリーブオイルを塗り下から少しずつ巻きながら成形する。

  6. 6

    巻き終わりの部分を下にして、ホイルの上にのせる。
    表面にオリーブオイルを塗り、岩塩やシュレッドチーズを振る。

  7. 7

    210℃で予熱したオーブンで15分程焼く。
    粗熱が取れたら、完成〜♪

  8. 8

    つのパンことクレセントロールとは、三日月の形をしたオーストリア発祥のパン。
    見た目もかわいい三日月形のパンで、ブランチ♪

  9. 9

    ヘルンヘンとは、ドイツ語で小さな角(つの)の意。
    カリカリ食感の先端がクセになる つのパンで、ブランチ♪

  10. 10

    スティック状に成形すれば、おつまみにも♪

コツ・ポイント

色々な形に成形すると面白いですよ。
焼成の時の仕上げに、ブラックペッパーや岩塩・マジックソルト等で味に変化を付けて食べるのも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ