お手軽ホットサンド②~新ごぼうの炊きあげ

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

ごぼうパンって、パン屋さんでは意外と人気メニューなんですよね!新ごぼうの炊きあげをサンドした和風ホットサンドです

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にこの間作った新ごぼうの炊きあげがあったので、マヨネーズとカラシで風味付けした食パンでホットサンドを作ったら、甘辛醤油とカラシマヨネーズがいい感じにマッチング!
ごぼうは噛まないと食べられないので、噛みがたえのあるサンドイッチに❣️

お手軽ホットサンド②~新ごぼうの炊きあげ

ごぼうパンって、パン屋さんでは意外と人気メニューなんですよね!新ごぼうの炊きあげをサンドした和風ホットサンドです

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にこの間作った新ごぼうの炊きあげがあったので、マヨネーズとカラシで風味付けした食パンでホットサンドを作ったら、甘辛醤油とカラシマヨネーズがいい感じにマッチング!
ごぼうは噛まないと食べられないので、噛みがたえのあるサンドイッチに❣️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マヨネーズ 小さじ1
  2. カラシ 少々(納豆のカラシ活用)
  3. 新ごぼうの炊きあげID21692240 写真量

作り方

  1. 1

    1枚にマヨネーズ、1枚にカラシを塗りトースターで5分程焼く

  2. 2

    マヨネーズの方にゴボウをのせて、

  3. 3

    ラップが覆い被さるように包む

  4. 4

    ラップの上からスパッと切る

  5. 5

    朝ごはん、ランチ、おやつ、夜食に。冷蔵庫で保存すれば翌日でもOK.

コツ・ポイント

マヨネーズ、カラシを塗ってから焼くと余分な水分が抜け、時間がたってもベタっとしないよ。サンドイッチの具は水分がない事がベストだから、ゴボウの炊きあげはよく合いました!万が一水分が多い食材をサンドする時は、しっかり水分を取ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ