レンジで簡単♡茹で小松菜の中華風和え♡

chikappe @chikappe04
レンジで茹でた小松菜を中華風の自家製ドレッシングで和えました。小松菜がなかったら他の葉物野菜でもOKです。
このレシピの生い立ち
中学1年生の娘が作ってくれました。
レンジで簡単♡茹で小松菜の中華風和え♡
レンジで茹でた小松菜を中華風の自家製ドレッシングで和えました。小松菜がなかったら他の葉物野菜でもOKです。
このレシピの生い立ち
中学1年生の娘が作ってくれました。
作り方
- 1
小松菜は洗って3cm長さに切ったらレンジ加熱可能なお皿に小松菜を並べ、ラップをふんわりとかけて600w3分加熱します。
- 2
一度天地を返して更に②分加熱したら、ザルに上げて水気を切ります。粗熱が取れたら、手で更に水気を絞ってボールに入れます。
- 3
長ネギ、生姜、にんにくはみじん切りにします。ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせます。
- 4
②のボールに③のドレッシングを加えて、混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
今回は小松菜一種類で作りましたが、キャベツや他の青菜と一緒にして作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで!小松菜のおかかドレッシング和え レンジで!小松菜のおかかドレッシング和え
レンジで加熱した小松菜とおかかを、フレンチドレッシングで和えました。簡単に出来るので、お弁当にもオススメです♪ 柴犬プリン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21704049