ランチに♪野菜たっぷりの焼きうどん

ハイライフポーク
ハイライフポーク @cook_40275947

旬の春キャベツと新玉ねぎ、小松菜、豚肉をたっぷり加えて焼きうどんにしました。蓋をすることで野菜の甘みが引き立ちます♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 https://hylifepork.com/table/

ランチに♪野菜たっぷりの焼きうどん

旬の春キャベツと新玉ねぎ、小松菜、豚肉をたっぷり加えて焼きうどんにしました。蓋をすることで野菜の甘みが引き立ちます♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 https://hylifepork.com/table/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 豚こま肉 100g
  3. 春キャベツ 1/6個
  4. にんじん 1/3本
  5. 小松菜 1束
  6. 新玉ねぎ玉ねぎ 1/2個
  7. Aオイスターソース 大さじ1と1/2
  8. Aしょうゆ 大さじ1
  9. A酒 大さじ1/2
  10. 塩こしょう 少々
  11. ごま 大さじ1
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    冷凍うどんは電子レンジ600wで2分加熱し、水で締める(ゆがいてもOK)

  3. 3

    キャベツ、小松菜はざく切り、にんじんは短冊切りに、新玉ねぎは薄切りにする

  4. 4

    豚肉は大きければ、食べやすい大きさに切る

  5. 5

    大きめのフライパンを熱し油をひき、豚を炒める。色が変わってきたら残りの野菜をいれ、中火~弱火で蓋をし5分間蒸し焼きにする

  6. 6

    蓋を取りAの調味料を加えたら、うどんを入れ全体に絡めよく炒める

  7. 7

    仕上げに塩こしょうを振り、味を整える。お好みで青のりを加える

  8. 8

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちら
    https://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

・うどんをレンジでもゆがいてもOK。温めた後、水で締めることで炒めた際べちゃっとせず、コシのある麺が楽しめます。
・お野菜は何でもOK!アレンジを楽しんでください♪
・野菜を入れたあと蓋をすることで、野菜本来の甘みと旨味が引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイライフポーク
に公開
カナダの自然豊かな大地で日本向けに贅沢に育てた『ハイライフポーク』は全国のスーパーマーケットで販売中です!ブランドレストラン「代官山ハイライフポークテーブル」のシェフが作るとっておきのレシピをお届けします。ハイライフポークのおいしさの秘密はこちらからhttps://hylifepork.com/
もっと読む

似たレシピ