お好み焼き
山芋がなくても、買い置きの材料で作れるように考えました。
このレシピの生い立ち
体力が限界でもなんとかなります。
野菜も食べられます。
作り方
- 1
薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、ほんだしをボウルに入れる。
大きめのボウルを使う。 - 2
よく混ぜる。
ふるう代わりになるように、ダマがなくなって空気を含むように混ぜる。 - 3
よく混ざったら粉を片方に寄せる。
- 4
粉を寄せて空いた場所に卵と水を入れる。
- 5
空いた場所で玉子と水を混ぜる。
- 6
全体を混ぜる。
混ざり切らずに少し粉が残る程度に混ぜる。 - 7
具を入れる。
粗くみじん切りにしたキャベツを生地がつながる限界まで加えると美味しいです。 - 8
フライパンに流して焼く。
うちのコンロの場合ですが、片面にいい色がついたらひっくり返してフタをして3分で焼けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21745436