新玉ねぎでぜひ♪玉ねぎドレッシング

しなもんあげぱん
しなもんあげぱん @cook_40024882

玉ねぎも、玉ねぎエキスたっぷりのドレッシングも、どちらもおいしくいただけます。サラダやお豆腐、油揚げなどにかけて♪
このレシピの生い立ち
実家では血液サラサラドレッシングと称してよく作ってました。旦那さんにも好評だったのでup。

新玉ねぎでぜひ♪玉ねぎドレッシング

玉ねぎも、玉ねぎエキスたっぷりのドレッシングも、どちらもおいしくいただけます。サラダやお豆腐、油揚げなどにかけて♪
このレシピの生い立ち
実家では血液サラサラドレッシングと称してよく作ってました。旦那さんにも好評だったのでup。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. サラダ油 75ml
  3. 75ml
  4. 醤油 50ml
  5. みりん 50ml
  6. 50ml
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    調味料を混ぜ合わせる。(大きめの計量カップに、計りながら全部の調味料を入れていくとラク。)

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに。(私は2-3ミリくらい、薄いと早く漬かる。)

  3. 3

    適当なタッパー(750-1000mlくらい入るものが良い)に玉ねぎを入れ、合わせた調味料も入れ、軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    一晩置くと玉ねぎがよく漬かって美味しいですが、数時間漬けたシャキシャキ玉ねぎも美味しいです。

  5. 5

    油分が上に浮いてしまうので、使う時は下からよくかき混ぜて使ってください。

  6. 6

    サラダや冷奴、サッと焼いた厚揚げや油揚げ、小アジの唐揚げなどにかけて食べるのがおすすめです。

  7. 7

    ※油揚げはトースターで5分ほど焼くと簡単でおいしかったです

  8. 8

    冷蔵庫保存、毎回清潔なスプーン等を使用して取り分ける、など気をつければ、2週間以上はおいしく食べられます。

コツ・ポイント

お酒やみりんのアルコールが気になる方は、先にお酒とみりんを500wで2分ほど加熱し、アルコールを飛ばすと良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しなもんあげぱん
に公開
お料理、お菓子作りが好きなごく普通のアラサープレママ。普段は手早く作れる料理を好む。気が向いたら丁寧に。旦那さんと子どもとおいしく楽しくごはんを食べたい♡
もっと読む

似たレシピ