★大量消費★ ワカメの天ぷら

小次郎母
小次郎母 @cook_40426853

大量にさばけるのと、一品として天ぷらなので子供も喜んで食べる事で大助かりしてます!
このレシピの生い立ち
義理母(陽ちゃん 笑)が作って食べさせてくれた時の衝撃!(笑)

私はわかめを買ってもうまく使いきれず、何年冷蔵庫で生活しとんねん!とわかめのせいにしてました。
なのでこの天ぷらを教わってから大変重宝しております。

★大量消費★ ワカメの天ぷら

大量にさばけるのと、一品として天ぷらなので子供も喜んで食べる事で大助かりしてます!
このレシピの生い立ち
義理母(陽ちゃん 笑)が作って食べさせてくれた時の衝撃!(笑)

私はわかめを買ってもうまく使いきれず、何年冷蔵庫で生活しとんねん!とわかめのせいにしてました。
なのでこの天ぷらを教わってから大変重宝しております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わかめ 適宜
  2. 適宜
  3. 小麦粉(衣用) 適宜
  4. (衣用) 適宜

作り方

  1. 1

    わかめは生、塩蔵どちらでもOK!
    塩蔵なら水で洗って少し水にさらす(5分くらい)
    生だと綺麗に洗って下さい。

  2. 2

    適当に切って、揚げる1時間前には天ぷらタネの中へ。
    ★私は夜に食べるなら朝に用意して冷蔵庫へ。ラップはしなくても大丈夫!

  3. 3

    180度の油へ。
    わかめはすぐに火が通るので、衣が揚がればOK(^O^)

  4. 4

    出来上がり〜

コツ・ポイント

天ぷら衣にしばらく入れておく事で、油はねもなくコツもなく揚げられます!

衣は少し固めの方がわかめの水分を取ってくれるので良いかと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小次郎母
小次郎母 @cook_40426853
に公開
今まで、cookpad様様で料理をしておりました(笑) 怒りに任せて作った青ネギごま油ダレが劇的に美味しかったので、勢いで発表してしまいましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今後も報告できるのがあればいいな〜と思うそこそこの年齢の主婦です。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ