おばあちゃんの筍と蕗と山菜の煮物

ヨーダ☆まま @cook_40419115
おばあちゃんから教わった簡単で美味しいレシピ♡
ホッとする味付けです(*^^*)
ワンパターンに飽きた方にオススメ♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えていただいた筍レシピ。
家族みんな大好きで春になると毎年作っています。
子供たちにも残したいレシピです♪
おばあちゃんの筍と蕗と山菜の煮物
おばあちゃんから教わった簡単で美味しいレシピ♡
ホッとする味付けです(*^^*)
ワンパターンに飽きた方にオススメ♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えていただいた筍レシピ。
家族みんな大好きで春になると毎年作っています。
子供たちにも残したいレシピです♪
作り方
- 1
アク抜きをした筍とフキを食べやすい大きさに切る。
- 2
山菜は軽く水洗いしザルにあげる。
- 3
鍋に★を入れ中火で火をかける。
フツフツしてきたら筍を入れて蓋をせず煮る。 - 4
筍に調味料が少し馴染んできたらふきや山菜を入れて蓋をせず中火で煮る。
- 5
ふきに調味料が馴染んできたら酢を入れてそのまま煮る。
※味見してお好みに調整して下さい。 - 6
時々かき混ぜながら汁気が1/3程まで減ってきたら火を止めて完成。
- 7
3時間程冷ますと味が染みて美味しくいただけます。
2〜3日分あるので冷蔵庫で保存して食べて下さい。
コツ・ポイント
4人分ですが約3日分はあるので作り置きに。
味が染みてからの方が美味しくいただけるので3時間程冷ますのをオススメします。
パルスイートは使用目安をご参照下さい。
酢を使用の場合は大さじ1前後で調整して下さい。
混ぜ寿司にもオススメです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21763971