作り方
- 1
筍を一口大に切り分けます。
ふきも同様に一口大に切り分けます。 - 2
鍋に1の具材を入れて、水を具材が浸る程度に入れる。
- 3
水を入れた鍋を火にかけ、そこに出汁の素を大さじ2杯入れて、そこに砂糖、醤油、みりんを入れる。
- 4
15分~30分位煮たら火を止めてそのまま冷まします。
- 5
食べる前に、もう一度温めて器に盛り付けて、かつお節をふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
筍とふきは水煮でも良いです。
ただ、今が旬なので生が良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮るだけ簡単!「ふきとたけのこの煮物」 煮るだけ簡単!「ふきとたけのこの煮物」
下処理と手間のかかる、ふきとたけのこ。市販の下茹で済みのものを使って煮物を作ってみました。一晩置いたら良い味に♪ NECOROB -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262375