鶏もも肉と大根・干し椎茸の炒め煮~餡掛け

お料理ニャロメ @cook_40055210
旨味たっぷりの餡がトロトロ!
鶏モモ肉は柔らかで、大根もとっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
以前投稿したレシピを、今回見直しました。家族皆んな大好きな、治部煮風の煮物です♪
鶏もも肉と大根・干し椎茸の炒め煮~餡掛け
旨味たっぷりの餡がトロトロ!
鶏モモ肉は柔らかで、大根もとっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
以前投稿したレシピを、今回見直しました。家族皆んな大好きな、治部煮風の煮物です♪
作り方
- 1
少し大きめの干し椎茸です。
ぬるま湯につけて置く。水より早く戻ります。
- 2
鶏モモ肉の皮と脂身を取り、一口大に切る。
酒を入れ、混ぜて置く。
- 3
大根は皮をむき、1〜1.5センチ程の半月切りにする。
人参は乱切りにする。
*皮はサラダ・味噌汁などに入れました。 - 4
柔らかくなった椎茸は、軸を切り、一口大に切る。
- 5
鶏モモ肉の水分を取る。
フライパンに胡麻油を入れ炒める。
- 6
肉の色が変わったら、大根・人参を入れ炒め、油を馴染ませる。
- 7
椎茸・水・戻し汁・調味料を入れる。
落とし蓋と外蓋をして弱火で30〜50分煮込む。
*大根により幅があります。 - 8
*灰汁が出たら取ります。
- 9
大根が柔らかくなり、煮汁が少なくなってきた状態です。
水溶き片栗粉を全体に入れ混ぜて、とろみをつけ完成☆ - 10
煮汁の分量により、片栗粉・水の量を増やしてください。
- 11
トロトロに仕上がりました♪
わさびをつけて頂くと治部煮風で美味しいですよ。
- 12
暑い日は水溶き片栗粉を入れず、煮物として美味しく頂けます。
- 13
今回1月の作レポは椎茸の戻し汁だけで作らさせて頂きましたが、旨味たっぷりに仕上がりました。お好みで選んで下さい。
コツ・ポイント
鶏肉に酒を振り柔らかくして、臭みを取ります。胡麻油で旨味が増します。水溶き片栗粉は玉にならないよう混ぜて下さい。煮汁の旨味も一緒に絡まります。
似たレシピ
-
-
-
台湾の味★白菜と干しえびの炒め煮あんかけ 台湾の味★白菜と干しえびの炒め煮あんかけ
干しえび&干し椎茸&ベーコンの甘みで、シンプルな味付けでもコクがある♪トロッとした食感がたまりません♪丼にしても美味♪ みぞれっちファン -
大根と蓮根の炒め煮 ひき肉あんかけ 大根と蓮根の炒め煮 ひき肉あんかけ
ゴロゴロ根菜をサっと炒め煮にしてひき肉であんかけにすれば、食べごたえあるおかずになります。煮込まないので時短レシピです♪ まえじん -
-
茄子とひき肉の炒め煮あんかけ☆肉未炒茄子 茄子とひき肉の炒め煮あんかけ☆肉未炒茄子
なすを炒めてからひき肉と煮るので旨味たっぷり。ひき肉と茄子がとろみでおいしくからみあった広東風なす料理です。とんとんなかま
-
-
甘辛あんかけうどん味春雨炒め煮 甘辛あんかけうどん味春雨炒め煮
肉なしでも春雨とたっぷり野菜で満足!レンジでもホクシャキ2種類の食感で甘辛のあんかけうどん味が以外とご飯によく合う!beroneete
-
肉なしピリ辛味噌あんかけ味春雨炒め煮 肉なしピリ辛味噌あんかけ味春雨炒め煮
肉なしでも春雨とたっぷり野菜で満足!レンジでもホクシャキ2種類の食感でごま油香るピリ辛味噌味がご飯によく合う!beroneete
-
-
-
レンジ肉なしあんかけ焼きそば味春雨炒め煮 レンジ肉なしあんかけ焼きそば味春雨炒め煮
肉なしでも春雨豆腐とたっぷり野菜で満足!レンジでもホクシャキ2種類の食感で本格的なあんかけ焼きそば味がご飯によく合う!beroneete
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784988