にらキムチ

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

疲れた時に、元気回復のパワーをチャージできるおかずです。ご飯に乗せてどんぶり風にしたり、ラーメンに乗せても激ウマです!
このレシピの生い立ち
家族みんなが疲れている様子だったので、疲労回復の栄養をチャージしたくて考えました。。
豚肉も、にらも、にんにくも疲労回復効果のある栄養素がいっぱいだそうなので、たっぷり使いました。

にらキムチ

疲れた時に、元気回復のパワーをチャージできるおかずです。ご飯に乗せてどんぶり風にしたり、ラーメンに乗せても激ウマです!
このレシピの生い立ち
家族みんなが疲れている様子だったので、疲労回復の栄養をチャージしたくて考えました。。
豚肉も、にらも、にんにくも疲労回復効果のある栄養素がいっぱいだそうなので、たっぷり使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にら 2束
  2. 豚こま肉 200g
  3. 長ネギ 1本
  4. えのき 1パック
  5. キムチ 小1パック
  6. みりん 大さじ2
  7. 焼き肉のタレ 大さじ2
  8. にんにく 2粒

作り方

  1. 1

    にらは食べやすい大きさに切る。
    えのきは石付きを切り落として、ほぐす。
    長ネギは斜めに薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油と刻んだにんにくを入れて中火にし、香りがたったら、豚こま肉を入れてしっかり炒める。

  3. 3

    豚こま肉に火が通ったら、えのき、長ネギ、にらの順で加えて、で炒め合わせる。

  4. 4

    焼肉のたれ、みりん、キムチを加えて、野菜がしんなりして全体が混ざったら出来上がり!

コツ・ポイント

にらのしゃきしゃき感が残るように、炒めすぎには注意してください。

加える野菜は、手元にあるものでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ