干しヤーコン

いわさきとみこ @cook_40296990
切って、蒸して、干すだけで、簡単に干しヤーコンできます。甘くて美味しい♪
このレシピの生い立ち
ヤーコンシーズンが終ってしまうので、保存して、長く食べれる干しヤーコンを作りました。
干しヤーコン
切って、蒸して、干すだけで、簡単に干しヤーコンできます。甘くて美味しい♪
このレシピの生い立ち
ヤーコンシーズンが終ってしまうので、保存して、長く食べれる干しヤーコンを作りました。
作り方
- 1
ヤーコンの皮を剥き、半分に切り、水に浸けておく。
- 2
蒸し器で、40分蒸す。
- 3
干物用の網に並べ、風通しの良い日陰で、5日〜1週間干す。
- 4
5〜7日後、こんな感じに縮みます。触ってみてベタベタせず、少し弾力も残ってるくらいが食べ頃。
コツ・ポイント
干すとかなり、小さくなるので、
干す前のヤーコンの厚みは、2センチくらいはあった方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21793967