縄文おにぎり(縄文時代のような簡易さ)

笑顔に会いたい
笑顔に会いたい @cook_40296551

まるで縄文時代に作られたようなシンプルなおにぎり!ごま油と塩のアレンジがあるので、おかずなしでもどんどん食べれます!
このレシピの生い立ち
部活から帰ってくる腹ペコのお子様を持ったお母さんたちを救いたいと思って…

縄文おにぎり(縄文時代のような簡易さ)

まるで縄文時代に作られたようなシンプルなおにぎり!ごま油と塩のアレンジがあるので、おかずなしでもどんどん食べれます!
このレシピの生い立ち
部活から帰ってくる腹ペコのお子様を持ったお母さんたちを救いたいと思って…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 0.5合
  2. ごま 小さじ1.5
  3. 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯(0.5合)、ごま油(小さじ1.5)、塩(小さじ0.5)を混ぜ合わせます。

  2. 2

    二つに分けてサランラップに包み、三角形に握ります。

  3. 3

    お皿に乗せたら完成です!

コツ・ポイント

塩、ごま油の量はお好みで調整頂ければと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
笑顔に会いたい
笑顔に会いたい @cook_40296551
に公開
〝料理未経験の不器用男子によるクッキングチャレンジ〟お米の炊き方もわからず、卵もうまく割れない…そんな状態から始めましたので、レシピ内では知識不足も多々あります。そんな天然ボケ料理でも「下手な料理だわー」って笑ってもらえれば幸いです!つくれぽいつもありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ