離乳食期〜幼児食★しらすひじきご飯

★*RikO*★ @___maririn___
ひじき、白ごまで鉄分、しらすでカルシウム。離乳食期から子供に食べさせてあげたい、栄養満点の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
しっかりした献立でご飯を作ってあげたくても、仕事をしているとなかなか大変。炊き込みご飯だけになっても栄養を摂れるように、鉄分やカルシウムなどを意識した炊き込みご飯に。
離乳食期〜幼児食★しらすひじきご飯
ひじき、白ごまで鉄分、しらすでカルシウム。離乳食期から子供に食べさせてあげたい、栄養満点の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
しっかりした献立でご飯を作ってあげたくても、仕事をしているとなかなか大変。炊き込みご飯だけになっても栄養を摂れるように、鉄分やカルシウムなどを意識した炊き込みご飯に。
作り方
- 1
人参はみじん切り。ひじきは水または湯で戻してから、包丁で少し刻みます。しらすは減塩のものを使えば水抜きなしでOK。
- 2
米、2合分の水を入れてから、食材と調味料を加えます。軽く混ぜて炊飯スイッチオン。※月齢に合わせて水の量も調整して下さい。
- 3
炊けたら良く混ぜて完成です。
- 4
1回量80gで小分けにすると、11回分出来ます。おにぎりの場合、海苔は噛み切りにくいので刻み海苔にしてあげると良いです◎
コツ・ポイント
レシピ通りの調味料で、ほんのり風味がきいて美味しい味付け。お子様の月齢、年齢、家庭での食事の進め方に合わせて調味料を調整して下さい。
おにぎりにする場合、海苔は噛み切りにくいので、刻み海苔にしてあげると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809768