おめかし檸檬マフィン

青空にうかぶくも
青空にうかぶくも @cook_40300013

シロップ漬けのレモンを入れるのでレモンの香りや甘酸っぱさがよりひきたちます。アイシングでおめかしした檸檬マフィンどうぞ。

このレシピの生い立ち
レモンシロップを活かしたレシピにしたかったので、試行錯誤。ハチミツリコッタのレモンマフィンと、どちらも捨てがたかったので、結局両方レシピupしました。

おめかし檸檬マフィン

シロップ漬けのレモンを入れるのでレモンの香りや甘酸っぱさがよりひきたちます。アイシングでおめかしした檸檬マフィンどうぞ。

このレシピの生い立ち
レモンシロップを活かしたレシピにしたかったので、試行錯誤。ハチミツリコッタのレモンマフィンと、どちらも捨てがたかったので、結局両方レシピupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5個分
  1. HM 150g
  2. バター 30g
  3. 30g
  4. 砂糖 40g
  5. 2個
  6. ヨーグルト 30g
  7. 牛乳 30g
  8. レモンシロップ 大さじ1
  9. レモン 大さじ1
  10. シロップ漬けレモンスライス 9枚
  11. レモンシロップ、レモンのハチミツ漬け、砂糖漬け、コンポートいずれも可
  12. アイシング
  13. 粉糖 40〜50g
  14. レモン 小さじ2ぐらい

作り方

  1. 1

    レモンシロップやレモンのハチミツ漬け、砂糖漬けがない方はレシピID:21809857 レモンのコンポートをつくる。

  2. 2

    材料を室温にもどす。バターはレンジで10秒ほど様子見ながら、溶けないよう柔らかくする。オーブンを180度に予熱開始

  3. 3

    レモンスライス5枚を飾り用に、3.4枚を細かくみじん切りにする

  4. 4

    バターをホイッパーで白ぽくなるまで混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。油を少量ずつ加えよく混ぜる

  5. 5

    卵を溶いたもの、ヨーグルト、牛乳、レモン汁、レモンシロップの順によく混ぜる

  6. 6

    HMを入れゴムベラでサクッと混ぜる。粉がまだ残るうちに、みじん切りしたレモンを投入。粉がみえなくなったら混ぜるのをやめる

  7. 7

    180度のオーブンで25〜30分焼く。15分過ぎた頃から様子を見て焦げないようにアルミを上にかけたほうが良いです

  8. 8

    竹串で刺して何もついてこなければok焼き終わったら祖熱が取れるまで網の上で冷ます。

  9. 9

    お砂糖控えめなのでアイシング重要です。甘酸っぱいアイシングをかけると美味しさ倍増なのでぜひかけてください。

  10. 10

    アイシングをつくります。小さなボールなどに粉糖をいれ、レモンを入れてティースプーンでかき混ぜる。

  11. 11

    写真ぐらいのアイシングなら粉糖40g、もっとたっぷりなら50gに、レモンを入れてかき混ぜトロリとなったらok

  12. 12

    アイシングはあまりゆるいと固まりません。緩ければ粉糖を足して、かたければレモン汁を足して調整できます。

  13. 13

    マフィンが冷めたら、スプーンでたらしてアイシングをぬりレモンシロップのレモンを上に飾れば出来上がり

  14. 14

    21/5/23にレモンマフィンの人気検索で1位になりました。レポしてくださった方、みてくださった方ありがとうございます♡

  15. 15

    22/2/13作ってくださった女神様たちのおかげで話題入りできました〜
    大変感謝です。

  16. 16

    冷蔵庫で冷やして翌日が更に美味しい♡このレシピで私が使ったレモンシロップは4649さんのレシピID:21358114です。

  17. 17

    お気に入りの瓶を買って、思ったよりとっても簡単でした。ぜひ癒やしのレモンシロップ作ってみてください。

  18. 18

    レモンマフィン姉妹編
    レシピID:21810082 ハチミツリコッタの檸檬マフィン
    よかったら食べ比べてみてね。

コツ・ポイント

細かく書いているけれど、材料そろえればどんどん混ぜてok。HMだけはサクッと粉が見えなくなったらストップでふわふわにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青空にうかぶくも
に公開
クックで毎日多肉と料理の写真を撮っていたら、いつのまにか料理より多肉にハマってしまいました♡インスタ@poron628 リトルミィです。多肉好きな方覗きにきてね✨✨
もっと読む

似たレシピ