お赤パン

めざめのコーヒー @cook_40279965
お赤飯好きに食べてもらいたい。食パンの「お赤パン」
このレシピの生い立ち
デトックスに良い小豆。でも甘いあんこより、お赤飯の方が好き。と言うことで、食パンに、甘くない小豆を入れてみたい。と思い、作ってみました。
お赤パン
お赤飯好きに食べてもらいたい。食パンの「お赤パン」
このレシピの生い立ち
デトックスに良い小豆。でも甘いあんこより、お赤飯の方が好き。と言うことで、食パンに、甘くない小豆を入れてみたい。と思い、作ってみました。
作り方
- 1
まずは、小豆!パンに使うのは80gですが、200g炊いて、冷凍します。
ザルで洗って、よく水分を切ります。 - 2
厚めの鍋か土鍋で、5分ほど空炒りします。
紫色になって、いい香りがし始めたらOK - 3
鍋に、水700ml入れ、弱火で60分くらい。水分がなくなるまで混ぜないで炊く。
- 4
80gをパン用に取り分けて、残りは、冷凍。
次回の お赤パンや、料理に使えます。 - 5
強力粉、水180cc、砂糖、塩、バターをHBに入れる。
- 6
小豆を途中投入セットする。
途中投入機能がないHBの場合、初めの混ぜが、終わった時点で投入する。 - 7
焼き上がったら、粗熱を取って切り分ける。
コツ・ポイント
小豆を炊くのが面倒なので、まとめて炊いておきます。
冷凍しておくと、使い勝手が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21811311