じゃがいもにin!!絶品天ぷら

wゆうママっち
wゆうママっち @cook_40132863

普段と違った天ぷらを!!揚げたてが一番美味しいですが、冷めても美味しい!満腹感が得られる1品になりました!
このレシピの生い立ち
いつもと違う天ぷらにしようとおもい、家にあるもので試してみたら、美味しくできたので!
今回の分量は、それぞれ1本分しかできない量です!(*^^*)
竹輪もどの種類でも大丈夫です!

じゃがいもにin!!絶品天ぷら

普段と違った天ぷらを!!揚げたてが一番美味しいですが、冷めても美味しい!満腹感が得られる1品になりました!
このレシピの生い立ち
いつもと違う天ぷらにしようとおもい、家にあるもので試してみたら、美味しくできたので!
今回の分量は、それぞれ1本分しかできない量です!(*^^*)
竹輪もどの種類でも大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. じゃがいも 中2
  2. ツナ缶 1/2
  3. 揚げ油 適量
  4. 魚肉ソーセージ 1/2
  5. かもめ竹輪 1本
  6. 塩、胡椒 適量
  7. マヨネーズ 大2
  8. とろけるチーズ すきなだけ
  9. 天ぷら粉 いつものように
  10. 青のり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、水にさらしておく

  2. 2

    ツナ缶の油をきり、ツナマヨをつくる。好みの味付けでOK!

  3. 3

    魚肉ソーセージを半分に切る。

  4. 4

    竹輪は縦に半分にきる。

  5. 5

    じゃがいもを適当な大きさにきり、レンジでチンをする。
    潰せるかたさにする。

  6. 6

    じゃがいもを潰し、塩、胡椒、マヨネーズをいれて、全体にまざるようにする

  7. 7

    切った竹輪の凹み部分にツナをいれ、じゃがいもをまわりにつける。かたちを整える。沢山ツナをのせるとさらに美味しいです!

  8. 8

    同じように他のもつくる。
    竹輪の上にチーズをのせ、じゃがいもをまわりにつけて、形を整える。

  9. 9

    魚肉ソーセージにじゃがいもをつけ、形を整える。

  10. 10

    天ぷら粉を用意する。水と粉の割合はみなさんが普段天ぷらをつくるのと同じで大丈夫です。
    青のりを好きなだけいれる。

  11. 11

    天ぷら粉をまぜ、天ぷら粉をつけて揚げる。

  12. 12

    好きな大きさに切って盛り付けしてできあがり。

コツ・ポイント

じゃがいもをまわりにつける際、きちんと形を整え、中の具から離れないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wゆうママっち
wゆうママっち @cook_40132863
に公開
料理大好きです!最近時間ができたので、レシピ投稿再開しました。節約レシピ、簡単レシピ、子どもが喜ぶごはんレシピを投稿していきたいなと思っています♡フォローやつくれぽ嬉しいです♡よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ