圧力鍋で小豆あんこ

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

パンに塗ったり、アイスに乗せたり!
優しい甘さの自家製あんこです。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わりながら初めて作ってみました!

圧力鍋で小豆あんこ

パンに塗ったり、アイスに乗せたり!
優しい甘さの自家製あんこです。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わりながら初めて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あずき 400g
  2. (茹でる用) 1,000cc
  3. (煮る用) 500cc
  4. 砂糖 300g
  5. ひとつまみ強

作り方

  1. 1

    あずきを軽く洗います。

  2. 2

    圧力鍋にあずき、水(茹でる用)を入れ、圧が掛かってから25分弱火で煮ます。

  3. 3

    圧が抜けたら蓋を開け、水(煮る用)、砂糖、塩を入れて弱火で煮ます。

  4. 4

    時々かき混ぜながら、煮汁が半量になるまで煮たら出来上がり!

  5. 5

    バターを塗ったパンに乗せてみました。

コツ・ポイント

つぶあんが好きな人はあまりかき混ぜ過ぎないこと。
出来立てはサラサラでも、冷えてくるとちょうどよい固さになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ