肉肉しい美味しいミートソースのコツ

美味しいミートソースの条件は、お肉の満足感ではないでしょうか?
うちは挽き肉を冷凍保存する時は、薄く平たくしておきます。
このレシピの生い立ち
料理の先生から教わった調理法をアレンジしました。もちろん先生はトマトソースも手作りでしたが。でも野菜を切ったりほとんど計量して、料理に合う食器も持ってきてくれたので、むしろ準備の大切さを学びました。これは仕事にも言えることですね。
肉肉しい美味しいミートソースのコツ
美味しいミートソースの条件は、お肉の満足感ではないでしょうか?
うちは挽き肉を冷凍保存する時は、薄く平たくしておきます。
このレシピの生い立ち
料理の先生から教わった調理法をアレンジしました。もちろん先生はトマトソースも手作りでしたが。でも野菜を切ったりほとんど計量して、料理に合う食器も持ってきてくれたので、むしろ準備の大切さを学びました。これは仕事にも言えることですね。
作り方
- 1
★たいていの市販のミートソースの味は美味しいです。オニオンスープの素は万能。それらを用意(笑)
- 2
そういえば、母が市販のミートソースをアレンジするのが、子どもの頃あまり好きではありませんでした。
- 3
シャキシャキしたタマネギとか缶詰のマッシュルームとか追加された…今、思うと、栄養を考えてくれてたんですよね。
- 4
さて。私は一人暮らしして初めてちゃんと料理したくらいなので、大小いくつか料理教室に通いました。
- 5
それぞれの良さがありますが、やはりローカルなカルチャースクールや有志で公民館を借りて参加するのが好きでした。
- 6
高校時代に家庭科や部活(生活科学部)で、調理室で調理したのが原風景です。役割や場の空気を読むのを身に付けましたね。
- 7
家庭科と部活の顧問の先生と、ローカルからの有志で習った先生、ともに上品で大胆で可愛い、職業婦人という雰囲気でした。
- 8
ちなみに生け花の先生も含めて、私の憧れの年配女性、三大巨匠ですね。
話を戻します。料理教室で習った調理法をアレンジです。 - 9
★挽き肉は牛と豚の合挽き。何gかと言うと、生の状態で「パスタに乗せたら満足できる程度」。もちろん火を通したら減るの承知。
- 10
★フライパン(熱しない)(油をひかない)に、挽き肉を平たく乗せます。それから点火。強火~中火。(蓋しない)
- 11
★いい匂いがしてきたら、ひっくり返す。焼き色が付いてなかったら今度は焼き色が付くくらい焼く。オニオンスープの素で味付け。
- 12
★ほどほど崩す。パラパラにしない。美味しいミートソースを投入!ごろごろお肉が肉肉しい美味しいミートソースの出来上がり。
コツ・ポイント
挽き肉は、牛と豚の合挽き、出来上がりをイメージしてたっぷりの分量を用意。火を通す時に崩し過ぎない。味の決め手は、市販のミートソース、オニオンスープの素!
似たレシピ
-
-
超簡単!でも絶品!かさ増しミートソース☆ 超簡単!でも絶品!かさ増しミートソース☆
市販のパックのミートソースをひき肉玉ねぎでかさ増しします!簡単だけど味は絶品!失敗ありません!残りは冷凍保存可! ふたごパパ -
作りおき可時短&ヘルシーミートソース 作りおき可時短&ヘルシーミートソース
我が家では、ミートソースは油をいれません!でも、コクが出ます。美味しいですよ!うちでは多めに作り冷凍保存しています。 栄養士の卵。 -
-
-
-
-
-
-
野菜嫌いにも大食いにも節約簡単ミートスパ 野菜嫌いにも大食いにも節約簡単ミートスパ
安っいミートソースでもミンチは入ってるのでミンチ量少なめでもOK!さらに舞茸がミンチの食感を出してくれます! あこヽ(・_・☆)ノ
その他のレシピ