しらすと昆布の佃煮

じゅより
じゅより @cook_40296451

ご飯のお供に♪ おにぎりにしても美味しいです^_^

このレシピの生い立ち
スーパーで売っている昆布の佃煮を沢山食べたくて作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 刻み昆布 1袋(32g入り)
  2. しらす桜エビじゃこ等) 約100g
  3. かつお節 小2袋
  4. ●酒 大さじ5
  5. ●砂糖 大さじ3〜5
  6. ●醤油 大さじ5
  7. ●みりん 大さじ5
  8. ●本だし 小さじ1
  9. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    刻み昆布を使用してますが、出汁を取った後の昆布でもOKです^_^

  2. 2

    好みの硬さになるまで水で戻しておく

  3. 3

    しらすとかつお節を入れ、しらすの水分が無くなるまで乾煎りする。

  4. 4

    ❸に❷と●を入れる

  5. 5

    中火〜強火で少し調味料が残るくらいまで炒め、白ゴマを混ぜ合わせる

  6. 6

  7. 7

    しらすと小海老と昆布の佃煮の出汁おにぎり レシピID 21450410

コツ・ポイント

・炒め過ぎて調味料が無くなってしまうと、冷やした時に砂糖が固まりカチカチになってしまうので、少し残るくらいにしてください。

・材料は今回使用した分量なので、昆布やしらすは好きなだけ入れても大丈夫です!調味料で調整して下さい^_^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

じゅより
じゅより @cook_40296451
に公開
北海道出身で関東住みです。北海道の味が恋しく、主に母から教わったレシピを覚え書き用に残しています^_^
もっと読む

似たレシピ