作り方
- 1
刻み昆布を使用してますが、出汁を取った後の昆布でもOKです^_^
- 2
好みの硬さになるまで水で戻しておく
- 3
しらすとかつお節を入れ、しらすの水分が無くなるまで乾煎りする。
- 4
❸に❷と●を入れる
- 5
中火〜強火で少し調味料が残るくらいまで炒め、白ゴマを混ぜ合わせる
- 6
- 7
しらすと小海老と昆布の佃煮の出汁おにぎり レシピID 21450410
コツ・ポイント
・炒め過ぎて調味料が無くなってしまうと、冷やした時に砂糖が固まりカチカチになってしまうので、少し残るくらいにしてください。
・材料は今回使用した分量なので、昆布やしらすは好きなだけ入れても大丈夫です!調味料で調整して下さい^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21813212