ウドの葉の煮物

himawarit @cook_40103353
ウドの風味が味わえる、ご飯のおかずです。
このレシピの生い立ち
ウドの葉の硬い部分も、勿体ないので美味しく食べる為に考えました。
一旦熱湯に通すことで、軟らかくなり、煮物にして、さらに軟らかくなり食べやすくなりました。
ウドは、地元で山菜採りで収穫したものを使用しました。
ウドの葉の煮物
ウドの風味が味わえる、ご飯のおかずです。
このレシピの生い立ち
ウドの葉の硬い部分も、勿体ないので美味しく食べる為に考えました。
一旦熱湯に通すことで、軟らかくなり、煮物にして、さらに軟らかくなり食べやすくなりました。
ウドは、地元で山菜採りで収穫したものを使用しました。
作り方
- 1
ウドの葉を大きめに切り、さっと熱湯に通し灰汁を取る。(沸騰したお湯に1分ほど煮る)
- 2
鍋に油を入れ、灰汁抜きしたウドの葉を軽く炒め、酒、みりん、野菜揚げを入れて、蓋をして中火で煮る。
コツ・ポイント
少し硬めになったウドの葉を、一旦熱湯に通すことで、軟らかくなり灰汁も取れて、食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
うどの料理!揚げ、油煮、汁物、和え物2種 うどの料理!揚げ、油煮、汁物、和え物2種
うどの葉のフリット、うどの茎の金柑味噌酢ソース和えと豆腐豆乳汁、根本の黒豆醤油掛け、うどの皮で油煮バルサミコ酢和え。ニュークックスタイル
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827553