作り方
- 1
ペンネを茹でる
ピーマン細切り - 2
ペンネはさっと水洗いして水切りしておきます。
- 3
ピーマン
ツナ缶の油ごと炒める - 4
茹でたペンネを加えて
塩コショウ
マヨネーズで炒め合わせる - 5
レタスなど盛り付けて完成
コツ・ポイント
ピーマンは細切りで。
マヨネーズは適当、グルっと2回しです。
似たレシピ
-
簡単副菜★苦くない!ゴーヤのツナマヨ炒め 簡単副菜★苦くない!ゴーヤのツナマヨ炒め
ツナ缶をオイルごと全部使ってゴーヤを炒めたら、苦みが感じなくなりました!ツナと相性のいいマヨネーズを加えたらいい味に♪ ほっこり~の -
-
-
さっと出来るペンネのカレーマヨ炒め♪ さっと出来るペンネのカレーマヨ炒め♪
冷凍インゲン、コーン、ツナ(パウチ)を使用。朝の弁当作りの時短になります。カレーマヨが美味しいです。付け合わせにも! あん桔ばぁば -
-
-
-
-
ツナ缶の油切り不要!ブロッコリーマヨ炒め ツナ缶の油切り不要!ブロッコリーマヨ炒め
ツナ缶の油を使用するので、油切り不要、無駄も無し!ツナ缶の旨味とマヨネーズのコクが加わり、パクパク食べられます。 お雑煮 -
めんつゆで簡単♪白菜と人参のツナマヨ炒め めんつゆで簡単♪白菜と人参のツナマヨ炒め
13/10/29話題入り✿ツナを汁ごと炒めることで、ツナの旨味が白菜人参の甘味を引き出て美味しいよ♪簡単副菜にいかが~☆ hitkat -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21840064