鮭と大葉の混ぜご飯

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

白だしを少し入れるのが我が家流!たっぷりの大葉の爽やかな風味でいくらでも食べられます。「かしましめし」です!
このレシピの生い立ち
言わずと知れた人気の味!うちの定番です。鮭の塩味と大葉の香りが最高です。飲んだ後の〆にも出汁茶漬けにして。わさびとぶぶあられも一緒に(〃▽〃)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 400g
  2. 焼き鮭(鮭フレークでも) 1切れ
  3. 大葉 6枚
  4. 炒りごま 大さじ1
  5. ★白だし 小さじ1
  6. ★塩(調節して下さい) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    焼き鮭は皮を取り粗くほぐす。
    大葉は千切りにする。

  2. 2

    温かいご飯に★を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    出来上がり!

  4. 4

    おにぎりにしてお弁当にも。

  5. 5

    飲んだ後の〆に出汁茶漬けにして。

コツ・ポイント

無いです〜!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ