白和えにサラダナッツをプラス♪

ちゃちゃおれんじ @cook_40311560
サラダナッツのがごめ昆布のおかげで作った翌日でも水っぽくならない白和えになります♪
このレシピの生い立ち
白和えにサラダナッツが合うと思い、白胡麻の分量
を減らしてして作ってみました。
白和えにサラダナッツをプラス♪
サラダナッツのがごめ昆布のおかげで作った翌日でも水っぽくならない白和えになります♪
このレシピの生い立ち
白和えにサラダナッツが合うと思い、白胡麻の分量
を減らしてして作ってみました。
作り方
- 1
木綿豆腐を皿に入れて上から重しを乗せて(今回は2ℓのペットボトルを使用)、30分水切りをする。
- 2
こんにゃく、にんじんは4㎝幅、0.5㎜の細切り、しいたけも0.5㎝くらいに切る。こんにゃくは下茹でしておく。
- 3
鍋に湯を沸かし、塩少々とほうれん草を入れて30秒程茹で、ザルにあげて冷ましておく。
- 4
鍋にAのだし汁、てんさい糖、酒、醤油を入れて火にかけ、にんじん、こんにゃく、しいたけを
加え5分程煮る。 - 5
3に火が通ったらコンロからおろして冷ましておく。
- 6
フードプロセッサーに水切りをした木綿豆腐、白胡麻を入れてなめらかになるまで回す。
- 7
3のほうれん草を軽く絞って4㎝幅に切っておく。
- 8
Bのてんさい糖、醤油、味噌をよく混ぜ合わせたところに5〜7とサラダナッツを加えよく混ぜ合わせる。
- 9
8を器に盛り付け、仕上げにサラダナッツをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
時短のためフードプロセッサーを使用しましたがもちろんすり鉢で擦ってもOK!
具材は煮てから冷ます事でしっかりと下味がつきます。急ぎの場合は鍋ごと冷水につけてもOKです。
似たレシピ
-
春菊の白和え♪簡単大量消費ごま和えサラダ 春菊の白和え♪簡単大量消費ごま和えサラダ
はせゆたさん、つくれぽ6件ありがとう!練りゴマなし!あるもので出来る白和え!春菊の苦手なにおい・クセが気にならない! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21847584