サラダ白和え

射水きときとキッチン
射水きときとキッチン @imizu

ほうれんそうは、βカロテンやミネラルが豊富な緑黄色野菜の王様です。
このレシピの生い立ち
令和3年2月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。

サラダ白和え

ほうれんそうは、βカロテンやミネラルが豊富な緑黄色野菜の王様です。
このレシピの生い立ち
令和3年2月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれんそう 250g
  2. 醤油 小さじ1
  3. 人参 100g
  4. 木綿豆腐 150g
  5. A ごま 小さじ1
  6. A 塩麹 小さじ1
  7. (または塩ひとつまみ)
  8. ツナ缶(水煮) 40g
  9. 生姜(千切り) 10g

作り方

  1. 1

    ほうれんそうを茹でて水を切る。醤油をまぶして絞り、2㎝の長さに切る。

  2. 2

    人参は細く千切りにする。

  3. 3

    木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、水を切る。

  4. 4

    ③にAを加え、滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    ④に汁気を切ったツナ、生姜、①、②を加えて和える。

コツ・ポイント

【1人あたり栄養価】
エネルギー179kcal 食塩相当量1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
射水きときとキッチン
に公開
富山県射水市の公式キッチンです。ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。ぜひ作ってみてくださいね♪いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775
もっと読む

似たレシピ