餃子の皮で!ポテトとトマトのラザニア風

三条市 @3_syokuiku
ミートソース缶を使うので、簡単で味も間違いなし!子どもと一緒に作っても楽しいメニューです。おもてなし料理にもおすすめ★
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った親子クッキングにおすすめのメニューを考えました。じゃがいもを潰したり、具材を重ねたりする工程は、小さいお子さんでもお手伝いができるので、ぜひ一緒に作ってみてください!
餃子の皮で!ポテトとトマトのラザニア風
ミートソース缶を使うので、簡単で味も間違いなし!子どもと一緒に作っても楽しいメニューです。おもてなし料理にもおすすめ★
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った親子クッキングにおすすめのメニューを考えました。じゃがいもを潰したり、具材を重ねたりする工程は、小さいお子さんでもお手伝いができるので、ぜひ一緒に作ってみてください!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切ってゆで、フォークなどでつぶす。塩・こしょう・バターを加えて混ぜ合わせる。
- 2
トマトは輪切りにする。
- 3
1、2、ミートソース、餃子の皮を2等分し、グラタン皿等に順番に重ね、上にチーズをのせる。
- 4
オーブンで焼く。(180度15分が目安)
コツ・ポイント
餃子の皮は、厚めのものを使うと、よりラザニアに近い食感が出ます。餃子の皮を加えずに、ポテトグラタンにしてもおいしいです。マッシュポテトに加えるバターを、マヨネーズに代えても、また違ったおいしさを楽しめます。
似たレシピ
-
簡単!餃子の皮 de ヘルシーラザニア 簡単!餃子の皮 de ヘルシーラザニア
豆腐と餃子の皮を使った簡単でヘルシーなラザニアです。材料もミートソース缶とホワイトソース缶1缶まるごと使うので量も覚えやすいのでリピート間違いなし! ぽっぽ87 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848520