キムチと納豆でw発酵で低糖質チャーハン

のろまたいしょう
のろまたいしょう @cook_40068449

キムチと納豆のW発酵。お豆腐を使うことで低糖質にもなりヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
チャーハンを沢山食べたいと思い作りました。お豆腐の水をしっかり切ることで食べ応えがアップしてお腹も満足します。

キムチと納豆でw発酵で低糖質チャーハン

キムチと納豆のW発酵。お豆腐を使うことで低糖質にもなりヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
チャーハンを沢山食べたいと思い作りました。お豆腐の水をしっかり切ることで食べ応えがアップしてお腹も満足します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 本技 おいしいキムチ お好きな量
  2. ご飯 お茶碗1/2
  3. 豆腐 1/2丁
  4. 納豆 1パック
  5. にら 適宜
  6. 玉葱 1/8
  7. たまご 1個
  8. 海苔 適量
  9. 焼肉のタレ 小2

作り方

  1. 1

    お豆腐はよく水切りをしたものを使う。

  2. 2

    油を敷いてお豆腐を炒る。

  3. 3

    にら・玉葱を入れて軽く炒めてから納豆・キムチを入れる。

  4. 4

    ご飯を投入。納豆の付属のタレと焼肉のタレで味を付ける。

  5. 5

    卵をまわし入れて軽く炒める。

  6. 6

    お皿に盛ってお好みで海苔をふる。

コツ・ポイント

びちゃっとなったらチャーハンは美味しくないのでお豆腐は徹底的に水を切る。低糖質でなおかつ、私は玄米ご飯を使って作りました。ヘルシーさアップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のろまたいしょう
に公開

似たレシピ