《ストウブ》手羽元と根菜(筍)の煮物

sk_____ @cook_40128468
手羽元もふっくら柔らか甘めのしっかり味が付いた煮物がストウブ鍋だと短時間で♪筍→他の根菜でもOK!
このレシピの生い立ち
たくさんある筍と安売りしていた手羽元を消費したくて作りました
《ストウブ》手羽元と根菜(筍)の煮物
手羽元もふっくら柔らか甘めのしっかり味が付いた煮物がストウブ鍋だと短時間で♪筍→他の根菜でもOK!
このレシピの生い立ち
たくさんある筍と安売りしていた手羽元を消費したくて作りました
作り方
- 1
手羽元は包丁の刃先で2ヶ所ほど骨と身の間に切れ目を入れ、調味料◎で下味を付ける
- 2
今回はたけのこ、人参を一口大の乱切りにする
※淡竹を使う場合、硬めの歯応えが気になる方は短冊切りや薄切りにする - 3
ストウブ鍋20cmにサラダ油をひき、中火で熱し鍋が熱くなったら手羽元を皮から入れ焦げ目を付ける
- 4
筍、人参を加えて混ぜ炒め、油が回ったら調味料●を加える
- 5
煮たってから蓋をして蒸気が出たら(又は3分程置いたら)弱火にして30分煮る
- 6
火を止めたらそのまま10分置き、軽くひと混ぜして粗熱が取れるまでまた蓋をしておいたら出来上がり!
- 7
煮汁は少ないですが全体的に色が付き味も付きます
- 8
大好評!はちく筍の手作りメンマ(ID: 20869817)も是非^_^
- 9
「根菜の煮物」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
ストウブ鍋ラウンド20cmで作りました
筍→ゴボウ、蓮根、ジャガイモ等でもOK!
手羽元8本→鶏もも肉2枚でもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853547