レンジで簡単✿ズッキーニのオリーブ油炒め

Superlittleboo
Superlittleboo @cook_40036220

レンジにお任せ✿超お手軽
簡単にもう一品♪
お弁当にも♥

#低糖質
#ビーガン
このレシピの生い立ち
夫が糖尿病になってから、血糖値スパイクを防止する為に、食事始めに野菜料理を一品食べてもらうようになりました。
毎食毎に一品多く作るのも手間なので、レンジで簡単にできないものかと試してみたら、夫に好評だったので、それから頻繁に作るように~✿

レンジで簡単✿ズッキーニのオリーブ油炒め

レンジにお任せ✿超お手軽
簡単にもう一品♪
お弁当にも♥

#低糖質
#ビーガン
このレシピの生い立ち
夫が糖尿病になってから、血糖値スパイクを防止する為に、食事始めに野菜料理を一品食べてもらうようになりました。
毎食毎に一品多く作るのも手間なので、レンジで簡単にできないものかと試してみたら、夫に好評だったので、それから頻繁に作るように~✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ(緑・黄) 各1本ずつ
  2. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  3. 美味しい塩(岩塩など) 小さじ1/2
  4. ブラックペッパー 小さじ1/2
  5. にんにく(すり下ろし) 小さじ1
  6. ↓お好みで
  7. オニオンパウダー 小さじ1/2
  8. チリパウダー 小さじ1/2
  9. ハーブミックス お好み

作り方

  1. 1

    ズッキーニを食べやすい大きさに切る
    (今回は8㎜くらいの半月切りにしました~)
    ※工程⑦参照

  2. 2

    ①をレンジOKの皿に入れ、ニンニクの微塵切り、オリーブオイル、シーズニングを加え、ザックリ混ぜ合わせる

  3. 3

    1000Wのレンジで3分~4分(3分だとシャキっと食感が残る感じ)

    調理時間はお好みで調整して下さい
    ※工程⑦参照

  4. 4

    味見をして必要があれば、塩を足して味を調える

  5. 5

    味のベースは塩胡椒ですが、ハーブやスパイスでアレンジ無限です。

    写真のスパイス・ミックス(無塩タイプ)おススメです✿

  6. 6

    塩麹や醤油麹でも美味しいです。

    ガーリックは出来れば省かずに♫

  7. 7

    更に薄切りにして、時短にしてみました♥
    3-4㎜の厚さなら、レンチン2-3分でOKです!

コツ・ポイント

レンジの機種によって熱力が違ってくると思うので、短い時間から試して、お好みで調整してみて下さい。

素材の味がそのまま味に反映するので、オリーブオイルやお塩は良質のものを使って下さい。

生ニンニクの代わりに、チューブやパウダーでも♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Superlittleboo
Superlittleboo @cook_40036220
に公開
なるべく化学調味料など使わずに料理しようと努力中素材の味が活かされるシンプルな味付けが大好き作りたい料理を作っているだけなので、どうぞ返レポなどお気遣いなく~随時レシピの見直しをしています。印刷された場合は最新版のご確認をお願いします~アメリカ在住です✿遅咲きながらインスタも...↓https://www.instagram.com/littlebooskitchen/
もっと読む

似たレシピ